SSブログ

迷鳥!オオハムをゲット [オオハム]

_MG_5927.jpg
皆さん、たいした事なくてすみません。
昨日に予告していた野鳥は、オオハムらしいのです。

カワウのような感じですよね。そう、私はオオハムを見た事ないので、後ろ姿を見て、ああカワウの幼鳥かと思って撮影をしました。そして、顔を見てもその時は、なぜか違うぞとは思わず、なんだやっぱりカワウの幼鳥か、カワウの幼鳥ってお腹が白いんだよなとか思って撮影したんです。これが大きな間違い。自分でも失敗したなと自信を持っていえます。(笑)
このオオハムはたぶん若様と思われます。そしてこの時、調整池の中央だけが氷が溶けていて、そこにハシビロガモをはじめいろいろな水鳥たちがやってきた訳ですが、その中にいたこのオオハムは氷の上に上がる為に、なんとお腹を滑らせて移動したんですよ。ペンギンそっくり。何でこの時カワウとは違うって思わなかったのか。お腹を滑らせて移動したりもするんだな、カワウって。と思ってしまったのです。あー、悔しい。なぜなら、この野鳥を撮影しようと本気になっていれば、かなり近づいて撮影する事が出来たんですよ。完全にカワウと思っていたので、仕事に行く途中の調整池ですから、遅刻したくも無いし、それほど珍しくもないと信じて疑わなかった自分に腹が立ちます!



_MG_5936.jpg
ということで、この辺にはいない迷鳥のオオハムでした。
ちなみに、オオハムはどんなヤツなのかご紹介。

ウィキペディアから

オオハム(大波武、学名:Gavia arctica)は、アビ目アビ科に分類される鳥類の一種。日本へは冬鳥として飛来する。ヨーロッパからシベリアカムチャツカアラスカ西部、南はバイカル湖アムール川繁殖し、冬季はやや南下してヨーロッパの大西洋沿岸や、黒海沿岸、沿海州から中国東部にかけての日本海、東シナ海沿岸に渡り越冬する。日本では冬鳥として、九州以北の沿岸に飛来する。

長約70cm。アビより大型で、くちばしはまっすぐとがる。前頸は緑色光沢のある黒色、背は黒色に白色の角斑が並ぶ。冬羽では背面は暗褐色、下面は白色。幼羽は後頸と背が淡い褐色

越冬時は、海上で生活している。港湾や沿岸近くの湖沼に入ることもある。


これで分かるかと思いますが、大文字にしたように、沿岸に飛来するんです。私の見つけたところは海なんてありません。内陸です!そして、沿岸近くの湖沼と書いてありますが、近くな〜い。海まではウン十キロもはなれているー。

 

_MG_5946.jpg

掲載した写真では分かりにくいのですが、目が赤いんです。撮影時は全く気付きませんでした。こんなに珍しい特徴が多数あったのに、なぜ違う野鳥だとカワウじゃないぞと気付かなかったんだろう。修業が足りませんね。


追記:
オオハムの名前の由来を探していたら、下記のような研究をしている団体を見つけました。

 参考にどうぞ。

「アビネットワーク・Japan」

このHPによると、

アビ類の名前の由来
オオハムは「ウヲハミ(魚食み)」の俗名からきています。
アビは「ハミ(食み)」の俗名が転訛したもの。これも「ウヲハミ」からきています。

だそうです。なるほどね。


nice!(22)  コメント(13) 

nice! 22

コメント 13

アレクリパパ

オオハムをゲット。おめでとうございます。
氷の上に上がっていく姿が、とても可愛いですね。
by アレクリパパ (2010-02-21 01:30) 

くまら

初めて見ました(驚)
by くまら (2010-02-21 08:46) 

よっちゃん

確かにクチバシが、まっすぐにとがってますね♪
ゲットおめでとうございます♪
by よっちゃん (2010-02-21 10:43) 

まっちゃん

オオハムですか、名前くらいしか知りません。
正面から見ると違いますね〜
まだいるかもしれないですね。
by まっちゃん (2010-02-21 12:12) 

アヨアン・イゴカー

珍しい鳥ですね。オオハムですか。全く聞いたこともない鳥でした。
どういう意味なのでしょうね。
by アヨアン・イゴカー (2010-02-21 13:35) 

vincho

ぱっと見、「なんだ○○かー」と思い一応撮影、
「ん?何か違うねコレ!」見たいな事ですか。(´∀`)
良く見る鳥達も、普段から仕草・特徴を知っていないと撮り逃すかもですねぇ。

by vincho (2010-02-21 16:21) 

bob_k

こんばんは。
スゴイですね!オオハムですか?思わず「何処のお店?」って尋ねそうになりました。(笑)
でも私もカワウと思っちゃったので、もしも同じ状況だったらスルーしてたかも知れませんよ。(^^;)
by bob_k (2010-02-21 22:14) 

michaela

これはすごい!大ヒットですね!
もちろん私もお目にかかったことはありません。
by michaela (2010-02-21 23:57) 

イシュト

ライファーおめでとうございます!
予備知識が無ければスルーしてしまう時ってありますよね。
後から聞いたり調べたりしてシマッタ!って思うときがたまにあります。

by イシュト (2010-02-22 00:01) 

katu

オオハムいいなー。是非リベンジしてください!!
by katu (2010-02-22 09:56) 

doudesyo

>アレクリパパさん、今晩は。niceありがとうございます。
ペンギンみたいで後ろ足ですーっと滑って移動するのは可愛いもんですよ。

>くまらさん、今晩は。niceありがとうございます。
私も初めて見ました。ですので、残念な結果になった訳ですが、もう二度と見れないかも知れません。

>よっちゃんさん、今晩は。niceありがとうございます。
流石ご存知ですね。そうなんです、まっすぐなんですよ。そう入っても、アビ類も見た事ないんですが。(笑)

>まっちゃんさん、今晩は。niceありがとうございます。
私ではないのですが、確認をしに行っていただいた方がいるのですが、すでにいなかったといってました。

>アヨアン・イゴカーさん、今晩は。niceありがとうございます。
由来ですか。んー、調べても分かるかどうか。
調べたら、面白い事が分かりましたので、追記で本編に載せておきます。

>vinchoさん、今晩は。niceありがとうございます。
そうのとおりですよ。何か違うなとその時分からないのが私な訳で・・・。^^;

>bob_kさん、今晩は。
名前から想像出来ますね。(笑)
カワウ幼鳥と思って疑わない、これには参りました。^^;

>michaelaさん、今晩は。niceありがとうございます。
す、すごいことですか?
んー、自分では本文のように意識して撮影していないので、凄いのかどうか分かっていません。アビ類はこの辺にはまずいないのでそれはそれで珍しいらしいです。

>イシュトさん、今晩は。
ありがとうございます。
ほんと、よくある事ですよね。って、いっていいのかどうか。自分としては、結構ちゃんと観察して撮影していた積もりだったんですけどね。残念でなりません。

>katuさん、今晩は。
リ、リベンジですか。それは無理です。^^;
出来るならリベンジしかかったのですが、仕事が邪魔して・・・。
by doudesyo (2010-02-22 22:15) 

doudesyo

Qooさん、まるさん、ruripiyoさん、天野満月さん、まるまるさん、今造ROWINGTEAMさん、takemoviesさん、mire3030さん、こけもも:さん、flutistさん、majoramuさん、みたやんさん、あんれにさん、niceありがとうございます。
by doudesyo (2010-02-22 22:17) 

アヨアン・イゴカー

名前の由来、有難うございました。
うをはみ、とは、面白いですね、うをを食む鳥は多いでしょうに。
何か特徴的な食べ方をするのでしょうね、きっと。
by アヨアン・イゴカー (2010-02-27 14:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。