SSブログ

やはり難しい、たぶんオオルリのメスあらためサメビタキ! [サメビタキ]

P5181380.jpg
き、き、君は誰?
そう、この出会いではわからなかったんです。てっきりサメビタキかと思っておりました。
ところが、サメビタキやコサメビタキなどの特徴にもなる翼の模様とか嘴の裏の黄色とか、眼の周囲の白色とか特徴が見られないんです。あ、れ?
P5181415.jpg
これは一体?もう一度カメラを覗いて確認していました。でも、サメビタキやコサメビタキよりも大きい感じがしていたので、エゾビタキかと思いましたが、色合いが茶色すぎるし、模様もパターンが違うしでやはりサメビタキ類ではないと判断。これまで何が何だか分からないでいましたが、やっと気づきました。そうオオルリのメスですよ。

P5181439.jpg
オオルリのメスと思うとなんかしっかり撮影したことがないなあと、改て感激です。

P5181466.jpg
お、どうした?

P5181478.jpg
これがオオルリのメスと私は思っているけど、実は違うということも有り得るのです。
そうなると更に謎が深まるわけですが、オオルリのメスではないと思う方はぜひとも教えて下さい。ほんとメスとか幼鳥とか分からないです。

ramblinさんのご指摘で、オオルリのメス改め、サメビタキとさせて頂きます。ご指摘していただいたramblinさん、ありがとうございました。
サメビタキは実は初めてなんですよ。
初物なのにさっぱりわかっていないという情けないことになっていました。ご覧いただいていた皆様ごめんなさい。

サメビタキ:スズメ目ヒタキ科サメビタキ属 Wikipediaによると、日本では基亜種が夏季に北海道、本州中部以北で繁殖(夏鳥)し、本州西部以南では渡りの途中に飛来する(旅鳥)。

ほっと野鳥不定期更新はこちらです。ぜひご覧ください 
nice!(40)  コメント(4) 

nice! 40

コメント 4

okuryu

こんにちは。
オオルリのメスは、ここで初めて見ました。
最後の一枚が、オオルリという感じします。
前回はオスで、今回はメス。オオルリが続いていますね。
私の方は、地元にいるのは分かっていても、なかなか会えずじまいです。
ちなみに、私にはオオルリのメスで合っているかどうか分かりません。
by okuryu (2013-05-25 18:46) 

doudesyo

okuryuさん、こんにちは。
オオルリのメスであってればいいのですが、こればかりは何とも自信が有りません。キビタキのメスかもとか未だ不安なんですよ。^^;
by doudesyo (2013-05-26 13:19) 

ramblin

初めて、コメントさせてもらいます。この鳥はオオルリの雌
では無いと確信します。オオルリの雌には腹部にこのような
縦斑は無いです。この曖昧なモヤッとした縦斑はサメビタキ
の特徴です(エゾビタキはもっとクッキリと明瞭な縦斑が有り
ます)。またサメビタキはコサメビタキとは違って下嘴の基部
の黄色は小さいです。サメビタキはヒタキ三兄弟の中では一
番見れる機会が少ないので見れたら嬉しいです(オオルリの
雌よりも)。
by ramblin (2013-05-29 20:59) 

doudesyo

ramblinさん、今晩は。
オオルリのメスではないのですか?
う~ん、これは一体。え?さ、さ、サメビタキの特徴なんですか?
うむむ、なんてこった。今までサメビタキを見たことがないのでさっぱりわかりませんでした。きっぱりと言っていただくと大変嬉しいです。ありがとうございます。
サメビタキってなかなか出会えないと聞いたことがあります。ですので、これはそうではないと頭から否定していたのですが。
早速タイトル変更で、サメビタキに登録します。
ramblinさんはとても経験豊富ですね。これからもよろしくお願いします。m(__)m
by doudesyo (2013-05-29 22:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。