SSブログ

ねじれてます、ダイサギ [ダイサギ]

PC220573.jpg

ダイサギだけではありませんが、サギ類はなぜに首を細長く発達させたのでしょう。

魚をゲットするためとは思いますけど、カワウやカイツブリ、ペンギンのように潜る方法ではない狩猟を選択したのはなぜ何だろう。首が長すぎのためしまえないほどにねじれてしまうというのに。

PC220580.jpg
何度見てもねじれるほどの長さは不思議。この理由を「チコちゃんに叱られる」で取り上げてくれないかなあ。
PC220640.jpg
違うダイサギです。やはりねじれるほどの長い首ですね。
PC220659.jpg
拡大するとねじれ方がわかりますね。
何事にも理由があるとは思うのですが、魚を飲み込んでも長い首の途中で詰まったとかないのかなあ。
この形態に似ている野鳥は、サギ類以外では、フラミンゴとか、ツルとか、コウノトリとか、ダチョウとかいるけどここまでねじれるほどではありませんよね。うーん、なんかスカッとする理由が知りたいなあ。
さて、昨日は口腔内科に行ってきました。またもや病院です。理由は口の中にしこりみたいなものが出来ちゃっていたのでそれがなんなのかはっきりさせるためです。今までこのようなものができたことがなかったので緊張して受診してきました。二つの可能性を言われましたが、どちらにせよ、ガンとかの悪性ではないようですが、もう少し大きくなったら献体に出してみましょうということになりました。大きくなるかどうかも分からないですが、大きくなったらまた行って切り取ってもらう予定です。
年をとると色々出てくるものですね。できる限り注意していこうと思います。

nice!(39)  コメント(2) 

nice! 39

コメント 2

ぼんぼちぼちぼち

ほんとになんでこんなに首が長く発達しちゃったんでやしょうね。
理由が気になりやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2019-01-05 19:19) 

doudesyo

ぼんぼちぼちぼちさん
いまだに正確な理由を見つけることはできないのですが、もしこれが理不尽な理由であれば絶滅していたはずなので、何かあるのだろうと思います。^^;
by doudesyo (2019-01-06 09:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。