SSブログ

やっとお会いできたよ、ジョウビタキ [ジョウビタキ]

P1110319.jpeg

やっとジョウビタキのオスと出会えました。

いやあ、長かった。今シーズンお会いできないなんてことにならないようにと思っていたのでほっとしました。

続きを読む


nice!(24)  コメント(0) 

いつものアオサギ [アオサギ]

P1110292.jpeg

いつもいるアオサギです。

今回はそれほど話題があるわけではありません。この2羽のアオサギがじーっとして動かないんですよ。

しばらく待ってみたのですが、変わらないので撮影だけしてこの場をさりました。

続きを読む


nice!(29)  コメント(0) 

カラフルなんだ、ハシビロガモの翼 [ハシビロカモ]

P1040143.jpeg

ハシビロガモの飛翔シーンをご覧ください。

私自身初めて撮影しました。ハシビロガモの翼って色々な色があることに驚きました。特に水色の色が翼にあるなんて思いもしませんでした。だって・・・

続きを読む


nice!(29)  コメント(2) 

エクリプス、サブエクリプス ハシビロガモ [ハシビロカモ]

P1040040.jpeg

地元の川にハシビロガモがたくさんいました。この川でハシビロガモを見たのは初めてなのですが、例年来ていたのかもしれません。ただ、例年と違うのはこの川も秋の台風による洪水氾濫被害をもたらした川ですので、根こそぎ皮の水によって破壊されたままということです。餌があるのかどうかよく分かりません。が、たくさんいるということは餌があると考えればいいのかな。

上の写真ではオスとメスのハシビロガモで、オスの方はエクリプスだからメスのような模様になっていると思っていたので、上が明らかにメスで、下がエクリプスのオスということと判断していました。

続きを読む


nice!(32)  コメント(0) 

出会いは今のところ、ジョウビタキ [ジョウビタキ]

PC211656.jpeg

ジョウビタキのメスがいました。

目の前でヒー、ヒーって囀っていたのですぐ分かりましたが、今シーズンはどうしてもオスとの出会いがありません。

どうしたのでしょう。

続きを読む


nice!(39)  コメント(0) 

みんなで渡ればね、ヒドリガモ [ヒドリガモ]

PC271732.jpeg

ヒドリガモって団体行動がとっても好きですよね。

今回はそんなヒドリガモが路上をみんなで移動しているシーンをご覧ください。

私がいてもへっちゃら。どんどん近づいても気にしないって感じで、みんなで渡ればなんてことはないんだっていう集団行動心理があるのかもしれません。

続きを読む


nice!(40)  コメント(2) 

佇む姿は・・・、カワウ [カワウ]

PC211652.jpeg

比較的大きめの地元の川にカワウがいました。

まあ、普通の景色なはずなのですが、ご覧の通り一羽(しかも若造)のみがぽつんと石の上に乗っかって佇んでいたんです。これを見てご覧の通り風景をトリミングして、カワウがいる情景という感じに撮影をしましたよ。

続きを読む


nice!(37)  コメント(0) 

春を待つというよりも、セグロセキレイ [セグロセキレイ]

PC211632.jpeg

こちらでは意外と多いセグロセキレイです。

今回も川辺での撮影となりました。

続きを読む


nice!(28)  コメント(2) 

サギとサギのディスタンス [野鳥一般]

PC211598.jpeg

川辺はほんと野鳥たちの宝庫ですねぇ。

だからこういうところが大好きなんですが、今回はサギが二羽いたので撮影しました。

アオサギとダイサギのこの距離間は何を意味しているのでしょうか。いや、全く意味などないのですが、人間ってこういうところに意味を見出そうとするんですよね。

続きを読む


nice!(25)  コメント(0) 

高みの見物かな、コサギ [コサギ]

PC211602.jpeg

川辺にコサギもいました。

コサギはまあ川沿いにはよくいるのですが、今回は一羽のみ。珍しいというほどではありませんが、しっかりと撮影をしてみましたよ。

続きを読む


nice!(24)  コメント(0)