SSブログ

ツーショットです、国鳥のキジ [キジ]

IMG_4978.jpg
春なんですねぇ。キジにも春が来ています。番になって歩いていました。私がいても若干知らんぷりです。
キジのオスを追いかけるようにメスが隠れながら歩いていきました。
特別な野鳥ではありません、でも、留鳥たちにはがんばってもらわないと。
IMG_4981.jpg

nice!(5)  コメント(12) 

nice! 5

コメント 12

いっぷく

キジが見れる環境にいることがうらやましいですね。
キジを最後に見たのはイギリスですが同じ鳥が遠く離れても
いたことにうれしくて、しばらく眺めていました。

by いっぷく (2008-05-20 10:15) 

ミモザ

私もいっぷくさんのように、キジが見れる環境に
いらっしゃる事がすごく羨ましいと思いました。
キジなんて昔話の鳥か、動物園でしかお目にかかりません。
by ミモザ (2008-05-20 17:53) 

ゆきりん

野の花の中でデート中のキジ達素敵ですね♪doudesyoさんがいても知らんぷりとは、二人の世界に入っているのかな???キジのような身近な野鳥でいつまでも見られる環境いいですよね
by ゆきりん (2008-05-20 19:50) 

Decole

向こう側で見守っている感じがイイですね^^
昔はうちの近所でもキジ見れたらしいんだけどなぁ。

by Decole (2008-05-20 20:59) 

doudesyo

>納豆(710)な奇人さん、niceありがとうございます。
>夢空さん、niceありがとうございます。


by doudesyo (2008-05-20 21:55) 

doudesyo

いっぷくさん、今晩は。niceありがとうございます。
イギリスでキジですか?それは、珍しいかも。正確なところが分からないのですが、キジは日本固有種かとおもっていたのですが、そうでもないのか、イギリスでは帰化してしまったのか。誰か教えてください。
by doudesyo (2008-05-20 22:19) 

doudesyo

ミモザさん、今晩は。niceありがとうございます。
ミモザさんのところではあまりみかけないのですか?キジが国鳥になった理由にどこにでもいるということがあったはずです。もしかして、結構速いテンポで絶滅へ向かっているのでしょうか。
by doudesyo (2008-05-20 22:21) 

doudesyo

ゆきりん さん、今晩は。
野草たちも歓迎するかのように奇麗に咲いておりました。二羽が頭を上げているところを撮りましたが、この頭を上げたのは私を見つけたからではなく、ちょっと遠いところでヒヨドリがけたたましく叫んでいたのを気になったからなんですよ。私なんか目じゃないよって感じでした。
by doudesyo (2008-05-20 22:23) 

doudesyo

Decoleさん、今晩は。niceありがとうございます。
偶然なんですよ。見守っているように撮れたのでアップさせていただきました。^^;
え?Decoleさんのところでもキジを見かけないのですか?思いの他にキジの生存数は激減しているのかも知れませんね。私の近所にはキジが多分沢山います。でも、この状態がいつまで続くのか心配になってきました。

by doudesyo (2008-05-20 22:26) 

いっぷく

イギリスの国立公園のニューフォレストという森林や野原の広がる広大なエリア内でした。同乗のイギリス人に聞いたら「pheasant」と言っていました。形は同じで印象では黄色い羽根も混じっていたように記憶してますがなにぶんだいぶ以前のことなのです。
by いっぷく (2008-05-21 09:37) 

いっぷく

ちょっと調べてみましたら、オリジナルではないものの11世紀にノルマン人によって狩猟ゲーム目的でイギリスに持ち込まれたようです。
現在では全土でみられるようです。
詳しくは写真も見れます。ブリティシュ・フェザントと呼ばれています。
http://www.garden-birds.co.uk/birds/pheasant.htm
by いっぷく (2008-05-21 09:50) 

doudesyo

いっぷく さん、おはようございます。
ブリティシュ・フェザントのHP見ました。びっくりです。これは、キジですね。しかも、持ち込まれたことが説明されていますね。(a non-native bird that was first introduced by the Normans in the 11th century as a game bird.)鳴き声まで紹介されていて充実しています。
このキジは、よく知らなかったのですが、Common Pheasantといわれる、日本ではコウライキジ(朝鮮半島産)と言われる種類によく似ているようです。分かりやすいのは、体です。オスの体がメスのような感じですよね。日本固有種というのは多分そこが違うからだと思われます。日本固有種である?キジは、Japanese (Green) Pheasantと言われて、オスの体がGreenすなわち緑系の色なんですよ。面白いですね。
いやあ、勉強になります。
by doudesyo (2008-05-22 05:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。