春が近いのかも、カシラダカ [カシラダカ]
カシラダカです。
自宅近所です。
カシラダカがなかなか来てくれなくて、しかもいつもならいる場所にいなかったりと、今シーズンはなんか違っていることが多かったですが、そんなカシラダカもよく見ると・・・、顔が少し黒っぽく見えます。
んー、枝被りが酷くて分かりにくいですね。
今シーズン初だったんだ、カシラダカ [カシラダカ]
カシラダカです。
なんと、なんと、1月になってやっと出会えました。
いつもなら12月中下旬ごろまでには出会えていたのですが、今シーズンはほんといなかったんですよ。
いやあ、なんか嬉しいです。
春はまだかなあ、カシラダカ [カシラダカ]
カシラダカです。
カシラダカは冬にやって来ますが、春先には移動します。
カシラダカは冬にやって来ますが、春先には移動します。
ということは、冬鳥なわけですが、このカシラダカは夏になるとオスは頭部が真っ黒くなります。
なので、春になると早いオスは、頭部が黒くなってくるのがいます。
まだまだ春は遠いかな、カシラダカ [カシラダカ]
カシラダカです。
多分メスのような気がします。
カシラダカも夏バージョンになると特にオスは頭部が黒くなります。
夏モードの頭部のカシラダカを見つけられれば嬉しいのですが、いまだに見たことがありません。
黒色もどきぐらいが関の山でした。
そんなカシラダカですが、近所にはたくさんいます。
今年は春先にできるだけ頭部が黒い個体を見つけてみたいと思います。
ちょっとだけだった、カシラダカ [カシラダカ]
カシラダカです。
近所なのでいつでもいるような場所です。
群れでいるので沢山いるはずなのですが、なぜかほとんど気配がなかったです。なぜだろう。
そんな中いたカシラダカはちょっとだけしか撮影させてくれませんでした。
今シーズン初なんだ、カシラダカ [カシラダカ]
年も押し迫ったこの頃にやっとやっとカシラダカを撮影できました。
もっと前にはきていると思うのですが、私が撮影できていませんでした。
それでは、カシラダをご覧ください。
上の写真は、柿とカシラダカです。