気づけば4年ぶり〜、ヒガラ [ヒガラ]
ヒガラです。
地元にいました。
例年冬になると下山してくるので、いても不思議ではありませんが、撮影をしたのはなんと4年も前。
見かけたことはあっても撮影はできていなかったので、ほんと4年もかかりましたよ。
しかも、いつものことですが、ピントがイマイチでかつ枝被りばかりとなります。
桜とヒガラ [ヒガラ]
なんとなんと、自宅近所で桜のシーズンが終ろうかというこの時期に、ヒガラが桜の花と戯れていました。
んー、前回のヒガラの記事は他県で偶然出会ったもの。ですので、近所でお会いできたのは
すなわち7年ぶりの近所のヒガラとなります。
な、な、なんと6年ぶりのヒガラ [ヒガラ]
昨日は納棺のための法事でした。
快晴でとても穏やかな日でしたよ。そんなお墓でお坊さんに拝んでもらっている間なんとなくシジュウカラとは違う声と姿を発見。お、これはヒガラではないですか。法事終了後iPhoneで撮影したものをめちゃくちゃトリミングしたものです。カメラを持って行かなかったためiPhoneしかなかったのです。
左端にヒガラがいますよね。
ヒガラも地元に登場! [ヒガラ]
ヒガラもヤマガラも紛らわしいぞ [ヒガラ]
2年ぶりだったんだ、ヒガラ [ヒガラ]
いやあ、なんとヒガラと出会えたのは、2年ぶり。
驚きましたね。地元の山でヒガラと出会えることがホントに無くなってきたんですよ。
地元での野鳥の種類が減って行くような気がしています。気のせいかなあ。
上手く撮れたかな、ヒガラ [ヒガラ]
昨日に引き続き、ヒガラです。
コガラを撮った翌日、またまた移動のために小脇に抱えてデジボーグで待機をしていました。家族サービスが優先ですから、それはそれは、行動範囲が狭いのです。しかし、鳥見の神様は見放さなかったんですよ。コガラに続いて今度はヒガラが来てくれました。嬉しいですね。しかも、これもなかなか普通は撮れないのですが、完全手持ちでも結構良く撮れたと思います。
では、ヒガラをご覧下さい。
上記の写真は、デジボーグ完全手持ち。1344mm相当、ノートリミングです。
裏山のヒガラはフレンドリーなんだけど [ヒガラ]
裏山にはヒガラもいます。水飲み場がほぼ決まっているのですが、その近場でヒガラが私の近くに来てくれました。しかし、カラ類の混群の中にいたわけですが、ヒガラは2羽ぐらいしか確認できませんでした。少ないんですよ。いるからいいですけどね。で、このヒガラは、私の周囲に来てくれたけど、ちょこちょこ動き回って撮影させてくれません。近くにいるんですけど、撮影させてくれないので、よおーし、こちらから動いてやると意気込んで少しずれた時に頭上へきたのが写真という訳です。400mmでノートリミングですよ。2m〜3m程しか離れていないと思います。真下からの撮影なのでイマイチですね。これまた悔し〜、正月早々。^^;
水飲みのヒガラ [ヒガラ]
裏山でヒガラに出会えてから、結構探し続けていました。再度の出会いは意外にも忘れた頃にやってきました。実は、ルリビタキを探していたのですが、小さい池を通りすぎた後、なんか気になってもう一度振り返り池を見てみると、次から次へとシジュウカラが水飲みに来るではありませんか。ほう、こんなに水飲みに来るもんなのかと感心していましたが、シジュウカラでもいいから水飲みシーンを撮ろうと近寄ると、あっというまに逃げていきました。う〜ん、近くで撮れないもんだなあと何気に池を眺めていたら、一羽だけじっとしているやつを発見しました。よし、これで撮れるぞ。しかし、夕方なので、シャッタースピードが稼げません。いつものスタイルなので、手持ちで900mm撮影はきついです。手ぶれもですが、被写体ぶれも発生しますけど、そこはしかたありません。撮れるだけ撮ってみました。すると、シジュウカラではなくヒガラだったのです。びっくりですね。結構近場だし、水飲みに来たところが撮れるなんて、嬉しいです。
では、ブレブレのヒガラをご覧ください。