フレンドリーなんですね、函館のカモメ [カモメ類]
函館のカモメ類 [カモメ類]
変わらぬ光景が辛いかな、カモメたち [カモメ類]
GWのカモメたちと海の野鳥、いわき [カモメ類]
以前にアクアマリンふくしま記事を書きましたが、その時はそこ以外になんと、私にとっては数える程しかない船に乗ってきたんですよ。短い距離ですが、それでも1時間ほど掛かりました。ウミウの繁殖地としても知られる照島というところを経由する感じでの乗船でした。
この船は観光目的なので、どうやら鹿せんべいならぬカモメたちの為のかっぱえびせんが売られていて、出港するまもなくそれを投げるとカモメたちがやって来るという具合でした。野生という事から考えるとどうだろうと思ったのですが、つい、家族サービスでもあるので、楽しんじゃいました。(船酔いも楽しみました)
それでは、その時撮ったカモメ類をご覧下さい。今回も完全手持ちでトリミング無しです。
400mm×1.4エクステンダー×2マイクロフォーサーズ=1120mm相当というシステムです。マニュアルフォーカスです。^^;
海といえば、カモメ(ウミネコ) [カモメ類]
仕事を無視して、いきなり妻の実家へ家族小旅行に行きました。お盆なのでゆっくりも出来ず慌ただしく過ごしましたよ。さて、妻の実家では息子が海釣りをしたいと言うことなので、海へ行く事になりましたが、台風が来ていてとてもとても釣りどころではありません。帰る日になり、ようやく台風が一過の様そうとなりましたので、多少雨が降っても釣りらしくするだけでいいかと息子と祖父とで海へ行きましたよ。するとどうでしょう、付いた途端に雲が切れ晴れ間が広がるじゃあありませんか。隣の砂浜は本日遊泳禁止と発表されているのに。
それで私は、釣りどころではなくとにかくめったに来れない海なので、鳥を探しましたよ。僅かな時間ですけど。それにしても居ない。釣果もなく、ちょっとガッカリではありますが、それでも、息子は喜んでいましたので良かったかなと。しかし、ほっと野鳥としてはそれではいかああん。という事で、兎に角野鳥を納めるべく探しました。結局カモメ類とはやっとであえたので、そのカモメを今回はご覧下さい。
T氏と探鳥・・・カモメ類編 [カモメ類]
T氏(敢えて名前は出しません)と初めての海へ。
カモメ類が沢山いました。漁港には、まったく逃げようともせず、図々しくも居座るカモメ類の野鳥が沢山いました。今回は、一部を紹介。