ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
ほっと 野鳥
野鳥がすき ほっとするひとときを
前の5件
| -
変わりばえしないトビ
[トビ]
トビです。
自宅近所です。
このトビはかなり遠くにいたのを撮影しました。
だって、2400mm相当で大きなトビがこれぐらいですよ。
続きを読む
2023-06-07 01:00
nice!(0)
コメント(0)
んーやはりハクセキレイかな
[セキレイ]
セキレイです。
いつもの通勤途中の公園で出会いました。
ただ、もしかしてタイワンハクセキレイかもしれないなって思ったので、しつこく撮影しましたよ。
子育て中のようですね。
続きを読む
2023-06-06 01:00
nice!(19)
コメント(2)
近くに来てくれたんだ、キジバト
[キジバト]
キジバトです。
ここはいつもの通勤途中の公園です。
公園内を歩いていると、突然目の雨に飛んできました。
早速撮影です。
続きを読む
2023-06-05 01:00
nice!(22)
コメント(2)
まだいるんだ、オオバン
[オオバン]
オオバンです。
ここは地元の池なのですが、通常冬鳥はいなくなっています。
それなのに、いまだにいます。
これは心配ですね。
と、思ったほうがいいのか、稀に帰らないやつもいるので、これは留鳥のようにしているんだよ、なのか分かりません。
続きを読む
2023-06-04 01:00
nice!(19)
コメント(0)
どーこだ、ヒバリ
[ヒバリ]
ヒバリです。
さて、ヒバリはどこにいるでしょう。
分かるかな?
続きを読む
2023-06-03 01:00
nice!(20)
コメント(2)
前の5件
| -
doudesyo
さん
nice!
199119
記事 6271
テーマ
blog
(5位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
ほっと野鳥HP イラスト集あり
ほっと野鳥HP イラスト集あり
画像をクリック
四コマ漫画もよろしくね
上記画像クリックで四コマへGO
最新記事一覧
変わりばえしないトビ
んーやはりハクセキレイかな
近くに来てくれたんだ、キジバト
まだいるんだ、オオバン
どーこだ、ヒバリ
夏鳥の定番、オオヨシキリ
ノスリの足って可愛いかも
一瞬だったんだ、コジュケイ
歩こう、歩こう、ハクセキレイ
恥ずかしがり屋さんかな、チョウゲン..
doudesyo twitter
最近のコメント
んーやはりハクセキレイかな
⇒ kazukun2626さん ..
⇒ セキレイも種類が多そうですね ..
近くに来てくれたんだ、キジバト
⇒ kazukun2626さん ..
⇒ ドアップですね~
どーこだ、ヒバリ
⇒ kazukun2626さん ..
⇒ 保護色ですから見つけづらい ..
ノスリの足って可愛いかも
⇒ kazukun2626さん ..
⇒ 猛禽さんの名前は判りません ..
一瞬だったんだ、コジュケイ
⇒ kazukun2626さん ..
⇒ 今月は運よく2度逢う事が出来ま..
⇒ コジュケイは人前では素早い ..
リンク
ほっと野鳥ホームページ
モンゼンバライさんの「茨城の鳥とか」
樽川技建
OMソーラー協会(私の家もこれです)
読んでいるブログ(RSS)
bob_kの野鳥写真館
06/05
NEW
へこきあねさ
06/05
NEW
いばらきの鳥とか
06/04
NEW
東京あれこれ
06/04
NEW
やっぱり自然が好き
06/02
小鳥のダンス♪
05/31
@galaxygems
05/30
おかずの森
05/28
あさがや日誌
05/14
アヨアン・イゴカーの芸術の森
04/30
団塊ママのつれづれ日記
04/01
ママチャリ鳥見日記(+読書日記)
01/01
伊東からの鳥だより .. (静岡県伊東市) . . .
12/03
福島県郡山市 みずほ旅館記
11/06
砂山楽(さざんがく)
09/24
週刊トホホ育児日記
04/15
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
全ての権利
このブログの権利は全て管理者doudesyoにあります。写真など使用したい時には、必ず連絡を下さい。
doudesyo all rights reserved.
カテゴリー
あ
(0)
アオゲラ
(40)
アオサギ
(128)
アオジ
(33)
アカウソ
(5)
アカエリカイツブリ
(2)
アカゲラ
(29)
アカハラ
(7)
アトリ
(45)
アマサギ
(6)
アマツバメ
(1)
アメリカコハクチョウ
(8)
い
(0)
イカル
(35)
イカルチドリ
(21)
イスカ
(2)
イソシギ
(29)
イソヒヨドリ
(17)
イワツバメ
(39)
う
(0)
ウグイス
(29)
ウソ
(6)
ウミアイサ
(3)
ウミウ
(3)
ウミネコ
(11)
え
(0)
エゾビタキ
(21)
エナガ
(90)
お
(0)
オオアカゲラ
(1)
オオジュリン
(14)
オオセグロカモメ
(2)
オオタカ
(53)
オオハクチョウ
(46)
オオハシシギ
(1)
オオハム
(1)
オオバン
(40)
オオホシハジロ
(1)
オオマシコ
(3)
オオヨシキリ
(38)
オオルリ
(25)
オオワシ
(1)
オカヨシガモ
(4)
オシドリ
(9)
オジロトウネン
(1)
オジロワシ
(1)
オナガ
(71)
オナガガモ
(27)
か
(0)
カイツブリ
(55)
カケス
(27)
カシラダカ
(67)
カッコウ
(45)
カナダヅル
(2)
カモ
(35)
カモメ類
(8)
カラス
(15)
カワアイサ
(80)
カワウ
(68)
カワガラス
(18)
カワセミ
(143)
カワラバト
(1)
カワラヒワ
(58)
カンムリカイツブリ
(21)
き
(0)
キアシシギ
(6)
キクイタダキ
(22)
キジ
(68)
キジバト
(56)
キセキレイ
(32)
キビタキ
(52)
キョウジョシギ
(1)
キンクロハジロ
(34)
く
(0)
クイナ
(1)
クサシギ
(3)
クロガモ
(3)
クロジ
(10)
クロツグミ
(3)
クロハラアジサシ
(2)
け
(0)
こ
(0)
コアジサシ
(1)
コイカル
(1)
ゴイサギ
(27)
コウノトリ
(2)
コガモ
(69)
コガラ
(5)
コクチョウ
(3)
コクマルガラス
(34)
コゲラ
(60)
コサギ
(30)
コサメビタキ
(26)
ゴジュウカラ
(1)
コジュケイ
(2)
コチドリ
(29)
コチョウゲンボウ
(5)
コハクチョウ
(35)
コブハクチョウ
(7)
コムクドリ
(50)
コヨシキリ
(1)
さ
(0)
ササゴイ
(12)
サシバ
(89)
サメビタキ
(4)
サンコウチョウ
(39)
サンショウクイ
(1)
し
(0)
シジュウカラ
(66)
シノリガモ
(3)
シメ
(48)
ジョウビタキ
(141)
シロチドリ
(5)
シロハラ
(25)
シマアジ
(1)
す
(0)
スズガモ
(9)
スズメ
(75)
せ
(0)
セキレイ
(73)
セグロカモメ
(2)
セグロセキレイ
(71)
センダイムシクイ
(8)
そ
(0)
た
(0)
ダイサギ
(95)
タゲリ
(23)
タシギ
(6)
タヒバリ
(7)
タンチョウヅル
(1)
ち
(0)
チュウサギ
(17)
チュウシャクシギ
(2)
チュウダイサギ
(1)
チュウヒ
(1)
チョウゲンボウ
(62)
つ
(0)
ツグミ
(97)
ツツドリ
(3)
ツバメ
(112)
て
(0)
と
(0)
トウネン
(4)
トビ
(86)
トモエガモ
(6)
トラツグミ
(6)
な
(0)
に
(0)
ニュウナイスズメ
(6)
ぬ
(0)
ね
(0)
の
(0)
ノジコ
(7)
ノスリ
(321)
ノビタキ
(65)
は
(0)
ハイタカ
(8)
ハシビロカモ
(34)
ハジロカイツブリ
(4)
ハチクマ
(6)
ハマシギ
(1)
ハヤブサ
(23)
バン
(107)
ひ
(0)
ヒガラ
(11)
ヒドリガモ
(40)
ヒバリ
(70)
ヒメウ
(1)
ヒヨドリ
(59)
ヒレンジャク
(1)
ビンズイ
(11)
ふ
(0)
フクロウ
(6)
へ
(0)
ベニマシコ
(103)
ペンギン
(2)
ほ
(0)
ホオアカ
(5)
ホオジロ
(115)
ホオジロガモ
(27)
ホシガラス
(3)
ホシハジロ
(28)
ホトトギス
(2)
ま
(0)
マガモ
(26)
マガン
(10)
マヒワ
(27)
み
(0)
ミコアイサ
(82)
ミサゴ
(17)
ミゾゴイ
(1)
ミソサザイ
(2)
ミミカイツブリ
(2)
ミヤコドリ
(2)
ミヤマガラス
(23)
ミヤマホオジロ
(20)
ミユビシギ
(4)
む
(0)
ムクドリ
(43)
ムナグロ
(13)
め
(0)
メジロ
(44)
メダイチドリ
(3)
も
(0)
モズ
(125)
や
(0)
ヤブサメ
(1)
ヤマガラ
(57)
ヤマセミ
(97)
ゆ
(0)
ユリカモメ
(4)
よ
(0)
ヨシガモ
(16)
ヨシゴイ
(8)
ら
(0)
り
(0)
る
(0)
ルリビタキ
(49)
れ
(0)
ろ
(0)
わ
(0)
ガチョウ
(0)
アヒル
(1)
野鳥一般
(566)
自然・花・草・木・川・海
(118)
四コマ漫画
(170)
機材
(24)
地元
(49)
展覧会
(8)
イベント
(0)
健康
(57)
東日本大震災
(34)
モモチとピッピ
(25)
コミミズク
(1)
カレンダー
<<
2023年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別表示
2023年06月
(7)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(31)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(31)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(30)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(31)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(32)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示