SSブログ

晴れた日にはやっぱりヤマセミ! [ヤマセミ]

_MG_6692.jpg
これは3/13日に撮影したヤマセミです。

 天気が良いので鳥見をしてみた。時間はとれませんが近所のヤマセミがいる川へ行った時の事です。
 先日も記事にしたように、どうもこの川では自然破壊が激しく、困ってるところで、通行止めにして法面工事もしているなど、どんどん自然が無くなっています。ここにはヤマセミをいつも見かける場所というのがあるのですが、そこは工事対象とはなっていないようです。しかし、今回行ってみたらやけに明るい。そう、いままで川岸に木々が生えていた訳ですが、その木々が奇麗に切り取られていたんです。あれれ、これじゃあヤマセミが止まる木も無くなってしまうぞ。かなり開けた感じになってしまいました。ということは、お互いに見つけやすいということですね。んー、目の前に居たとしてもすぐに見つかってしまい撮影どころじゃないかもしれません。そんな状況の中、ヤマセミを待ってみました。
 んーいないなあ、時間もないし帰ろうか・・・。
 そんな事を思ってトラックをパスし、いざ車へ向かう事5m。川岸の木々が伐採されたうち、数本が残った一本の先端付近に何となくみた事のある影が。おお、これはもしかして、デジボーグでさっそく確認すると、やはりヤマセミでした。待っても来ない訳です。実は私が分かっておらず通り過ぎていたんですね。逃げなくて良かったです。上の写真はその時に最初に撮影したものです。

 枝被りが酷いのでもう少し近づいてみよう。



_MG_6695.jpg
うーむ、これだけ近づいても枝被りがひどい。川岸の木々が数本しかなくなった状況なのにうまい事被ってしまう。
少し角度を変えてみよう。

_MG_6699.jpg
ふーん、やっぱりうまく撮れない。
これ以上この角度からは近づく事は出来ません。せっかく目の前に居るのに、1344mmじゃあこれが限界だ。
工事をしたために周囲が開けたことから実は、いままでこの木の左側から撮影する事が出来なかったのが、今度は出来そうです。そうっと後ろに回ってみよう。ヤマセミ逃げないでねぇ。

ということで、今日はここでおしまい。
出し惜しみをします。だって、鳥見をすることができないので。(笑)

そうそう、鳥見が出来ず仕事で外にも出られないんですけど、今日は仕事場の庭になんとジョウビタキのメスが目の前に出てきてくれました。残念ながらカメラはないので撮影は出来ませんでした。でも嬉しいもんですね。結構逃げないでしばらくいてくれましたから。北に帰る途中に挨拶に来てくれたのかな。

続きは明日。

nice!(23)  コメント(9) 

nice! 23

コメント 9

flutist

おはようございます。
開発はほとんど自然環境のことを考えていませんから、営巣できなくて数が減少・・・ということにも繋がりますね。
今年はあまりジョウビタキを見ることが出来ませんでしたが、来年も元気な姿を見せて欲しいものですね。
by flutist (2010-03-19 03:47) 

sarry

先にきずかれなくて良かったですね!
枝被りが有っても ヤマセミはヤマセミです 羨ましいな~^^
by sarry (2010-03-19 11:03) 

doudesyo

>flutistさん、今晩は。niceありがとうございます。
この辺では、ヤマセミが棲める事がとても重要だと思っています。すなわち、この大きさの野鳥が生きていける自然環境を維持する事が、次の世代にも残すべきぎりぎりの環境だと考えています。何とかしたいものですが、一人では何も出来ないし利害関係などで何も出来ないのかも知れません。でも、何とかしなくちゃ。

>sarryさん、今晩は。niceありがとうございます。
ほんとです。明日はさらに後ろから迫ってみますよ。(笑)
ヤマセミはヤマセミですよねー。そうなんです、ヤマセミがいる環境がとても大切なんです。^^;
by doudesyo (2010-03-19 20:50) 

doudesyo

くまらさん、まっちゃんさん、nachicさん、アレクリパパさん、takemoviesさん、今造ROWINGTEAMさん、niceありがとうございます。
by doudesyo (2010-03-19 20:52) 

ミモザ

いずこも同じです。宇治川も木という木は殆ど伐採されました。
野鳥はどこへ行けばいいのでしょう?
それに真冬に護岸工事。冬眠中の生きものが沢山犠牲になった
ことでしょう^_^;
日本を守ることがどういう事なのかお役所は勉強して欲しいです。
ヤマセミが居て良かった。こちらのダムにもいつものヤマセミがいます。
毎月、調査していますが沢山の子孫を増やして欲しいです。
by ミモザ (2010-03-19 22:25) 

アヨアン・イゴカー

ヤマセミ見られてよかったですね。

それにしても、我が家の近所の雑木林は川崎市が責任を持って残して欲しいと思います。妻が、最近、雀の数が何分の一かに減っているらしいと言っていました。確かに、我が家に飛来しなくなっています。以前は、餌を置いて、指笛を鳴らすと飛んできたのですが。(最近は、餌を置いても鴉が来るだけなので、止めています。でも、もう一度、餌やりを始めようかしらん。)
by アヨアン・イゴカー (2010-03-20 22:10) 

doudesyo

>ミモザさん、おはようございます。niceありがとうございます。
昨年宇治川もみていましたが、そうだったんですか。かなり護岸工事が進んでいると思ってみたほうが良いんですね。残念です。
ヤマセミの行動範囲は約4kmほどだそうでダムや川などはそのヤマセミがいると他にはなかなか一緒には住めないようです。地域での絶滅は避けたいと思っています。どうしていいか分からないですけど。

>アヨアン・イゴカーさん、おはようございます。niceありがとうございます。
スズメの数が激変したというニュースがいつだったか流れましたよね。都会ではますますそういう状況なんだとおもいます。昨日上野にいたら、スズメが人間なんて関係ない状態で地面にある人間がこぼした餌を食べようとしていました。都会での生活の仕方が野鳥でも変化しているようですね。
by doudesyo (2010-03-21 09:37) 

SAWA

ヤマセミみたいですね~
ちょっとした姿だけか見たことが無いのです。。。

by SAWA (2010-03-21 16:56) 

doudesyo

SAWAさん、おはようございます。niceありがとうございます。
このヤマセミがいるおかげで、この川の価値が高いです。^^;
by doudesyo (2010-03-22 09:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。