SSブログ

一富士二鷹三茄子、ノスリ [ノスリ]

PC290243.jpg
皆さん、初夢はどうでしたか?私は・・・・。
いやあ、いまいちでしたという方のために、ほっと野鳥ならではの野鳥ノスリをどうぞ。
これは鷹です。
え?オオタカじゃないのかって?まあ、そう言わずに。^^;

初夢には一富士二鷹三茄子といいますよね。ウィキペディア弟子食べてみたら、
一富士二鷹三茄子[編集]
初夢に見ると縁起が良いものを表すことわざに「一富士二鷹三茄子(いちふじ にたか さんなすび)」がある。
江戸時代に最も古い富士講組織の一つがある駒込富士神社の周辺に鷹匠屋敷があった事、駒込茄子が名産物であった事に由来する。「駒込は一富士二鷹三茄子」と川柳に詠まれた(富士信仰も参照)。
と出ています。
一番は富士ですが野鳥ではありませんので鷹が一番なわけです。
そういっても電線ではねぇ。

PC270106.jpg
ということで木に止まっているところを。
あれれ、枝が多くてノスリがいまいち見えないや。
しかも後ろからだし。

PC270129.jpg
ちょっと横に行きましたがあまり変わらないですね。

ということで、二鷹でした。無理があるかな。

昨日元旦は実家の神社に行きましたよ。
IMG_7623.jpg
運勢は中吉。これって良いのか悪いのか微妙ですね。どちらとも採れますからね。

IMG_7624.jpg
そして午年なので神社に奉納されている白馬(神馬)が公開されていました。
この写真でバレバレですが、三春駒がありますね。三春駒はウィキペディアの説明では、
三春駒(みはるごま)とは福島県郡山市の伝統工芸品・郷土玩具である。本来の名前は高柴子育木馬(たかしばこそだてきんま)と言い、昔三春藩領であったため明治以降『三春駒』と呼ばれるようになった。
日本で最初の年賀切手に採用された民芸品(昭和29年・郷土民芸シリーズ)で、逓信総合博物館に寄贈されている。
また発祥地の郡山市西田町高柴デコ屋敷の民芸品ではその他に『たつぐるま』(昭和50年)『腰高とら』(平成10年)が年賀切手に採用されている。
※日本三大駒(青森県の八幡馬、宮城県の木下駒、福島県の三春駒)のひとつとしても知られる。
坂上田村麻呂が793年に蝦夷征伐の際に苦戦していたところ、どこからともなく現れた木馬に助けられたという伝説から生まれた子供の玩具「子育木馬」が発祥とされる。黒色の物と白色の物がある。
三春駒の切手を昔持っていたんですよね。どこ行ったかな朱色のやつなんですが。引っ越しを繰り返していたら無くしてしまいました。日本三大駒が青森、宮城、福島の東北三県なのでしょうか。何かありそうですね。

IMG_7626.jpg
高柴デコ屋敷にも元旦参りしているんですがそこで見つけた看板。
ほっと野鳥と空目してしまいました。

IMG_7632.jpg
三春駒の張り子の原型となる木型です。それをどのように作っているのか製作過程を展示しています。
(三春駒は木型ですね、Mitchさんありがとうございます。)

とまあいつものコースでもあるんですが、こんなに詳しく紹介したのは初めてかも。

nice!(68)  コメント(21) 

nice! 68

コメント 21

yes_hama

新年あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
by yes_hama (2014-01-02 01:16) 

さくら君

明けましておめでとうございます(^^*)!
昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします♪
by さくら君 (2014-01-02 01:30) 

queso

明けましておめでとうございます。
ノスリ、何処か優しそうな表情をしていますよね。
今年も沢山の野鳥写真の掲載を愉しみにしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
by queso (2014-01-02 07:54) 

下総弾正くま

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年もよろしくお願いします(・囚・)キリッ☆
by 下総弾正くま (2014-01-02 08:46) 

メルシオ

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。(⌒‐⌒)
by メルシオ (2014-01-02 09:24) 

ねじまき鳥

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

by ねじまき鳥 (2014-01-02 10:08) 

ペタッキ

ハッピー・ニュー・イヤー。昨年はお世話になりました。
今年もたぶん食べ物&ホラー、少し爬虫類な変わりばえのしない内容になると思いますが、お付き合いいただければ幸いです。
今年もどうぞよろしく。
by ペタッキ (2014-01-02 10:50) 

okin-02

新春のお慶びを申し上げます
旧年中は,我がブログに訪問頂き・又、沢山のnice!を
賜り・有難う御座いました、
本年も旧年同様・お付き合い頂きます様、お願い申し上げます。
by okin-02 (2014-01-02 11:03) 

(。・_・。)2k

あけましておめでとうございます。
旧年中は、大変お世話になり ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。

by (。・_・。)2k (2014-01-02 11:43) 

ぴーすけ君

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。(●´∀`●)ノ
by ぴーすけ君 (2014-01-02 12:43) 

Mitch

やっと気づいたのですが、正月バージョンで鏡餅になっているんですね!?
三春駒郷土玩具として有名ですが、「三春駒の張り子の原型」って、木彫りの玩具だけではないのですか?
by Mitch (2014-01-02 13:28) 

アヨアン・イゴカー

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
>三春駒の張り子の原型
こういう道具、大好きです。
by アヨアン・イゴカー (2014-01-02 14:28) 

GGI

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
by GGI (2014-01-02 15:05) 

hidamari

明けましておめでとうございます。
今年もお正月早々、ノスリの立派な姿を見せていただき
ありがとうございます。
今年もたくさんの鳥写真、よろしくお願いいたします♪
by hidamari (2014-01-02 16:24) 

moroq

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
by moroq (2014-01-02 18:01) 

kinda

明けましておめでとうございます。また毎日寄らせて頂きます。
by kinda (2014-01-02 20:26) 

美美

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します<(_ _*)>
by 美美 (2014-01-02 22:45) 

ちょびん

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

枝止まりの鳥を撮るのは結構難しいですね。
葉っぱがなくても枝がかぶるし・・・。
かぶってたら枝にピントが取られるし。
でもやっぱり猛禽に出会えると嬉しいですね♪
今年もいろんな鳥と出会えますように。

by ちょびん (2014-01-02 23:09) 

ネオ・アッキー

明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願い致します。
by ネオ・アッキー (2014-01-03 02:54) 

ももこ

あけましておめでとうございます。
今年もたくさんの鳥たちとの出会いがありますように。
今年もよろしくお願い致します。
by ももこ (2014-01-03 08:31) 

doudesyo

>yes_hamaさん
>さくら君さん
>quesoさん
>下総弾正くまさん
>メルシオさん
>ねじまき鳥さん
>ペタッキさん
>okin-02さん
> (。・_・。)2kさん
>ぴーすけ君さん
>Mitchさん
>アヨアン・イゴカーさん
>GGIさん
>hidamariさん
>moroqさん
>kindaさん
>美美さん
>ちょびんさん
>ネオ・アッキーさん
>ももこさん

まとめてのコメントですみません。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
皆様のお正月が良いものでありますように。

Mitchさん、文章能力が低い上にぼけてしまいました。しかし、小さい頃に張子作りを経験していて三春駒を作ってました。今思うとどうしてなのかなあと新たな疑問が出てしまいました。^^;
by doudesyo (2014-01-03 10:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。