SSブログ

ダイサギのボヤキ [ダイサギ]

PC010507.jpeg

ダイサギははたして留鳥なのだろうか。

ほぼ留鳥のような気がしますが、漂鳥ではないのかな。いや、夏でも見かけているからやはり留鳥か。

そんなことを考えながら撮影しました。

PC010512.jpeg
すると、いきなり嘴を大きく広げるじゃありませんか。
何言ってやがる!人間の勝手な枠ぎめだろ!
そんな感じですかね。
PC010520.jpeg
正面顔をゲットしておきました。
といいたいけど、ちと遠かったかな。
IMG_9435.jpeg
昨日は晴れていました。
久しぶりかなぁ。上の写真は吾妻小富士です。現在これぐらいの積雪です。例年どうだったかな?なんか少ないような気がしますがどうなのでしょう。

nice!(30)  コメント(5) 

nice! 30

コメント 5

queso

このダイサギ、羽の色が真っ白ではなく一部亜麻色というか
薄茶色の部分がありますね。こうした個体もいるのですね。
by queso (2019-12-10 07:54) 

ぼんぼちぼちぼち

人間の勝手な枠決め、、、確かに。
動物は、分類とかなんとか意識しないでただただ生きることに邁進してるんでやすもんね。
でも、人間としては、気になって調べたくなりやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-12-10 18:51) 

doudesyo

quesoさん
流石です、そうなんですよ、真っ白ではないこともなのですがくちばしの先が黒いんです。これを合わせて判断するとチュウサギっぽいんですよね。でも今の季節では移動しちゃっているはずでやはりダイサギと判断したほうが無難かと思いました。実際どうなんでしょうか。^^;

ぼんばちぼちぼちさん
人間は人間の都合ですべてが動いていると思っちゃうほど身勝手な振る舞いとかが散見されるように思うんです。だからいいとか悪いとかではなく、人間は賢いともいえるし自業自得ともいえると思うんです。わかりにくくてすみません。^^;
by doudesyo (2019-12-10 21:06) 

takapy77

日本で見られるダイサギは2亜種います。
亜種チュウダイサギと亜種ダイサギ(オオダイサギ)です。
亜種チュウダイサギは、日本で繁殖し春~秋に良く見られます。
一部越冬する個体もいますが、多くの個体は冬に
南の暖かい国に渡ります。
冬に見られるダイサギは、大陸から飛来した亜種ダイサギが
日本で越冬します。冬は亜種ダイサギが多くなります。
こちらは、今は亜種ダイサギの方が多いです。
一年中居るようで、実は入れ替わっているのです。
by takapy77 (2019-12-11 20:44) 

doudesyo

takapyさん
そうなんですよね。ダイサギに限らずこちらですとノスリも留鳥で間違いないと思っていますが、冬場に増える感じであったりと移動しているフシがあります。このダイサギたちになにか印をつけて漂鳥なのか調べてみたい気がします。^^;
by doudesyo (2019-12-14 00:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。