SSブログ
ムクドリ ブログトップ
- | 次の10件

いい湯だねぇ?、ムクドリ [ムクドリ]

PA090209.jpg
ムクドリを意識して撮影するということは最近なかったと思います。今回はちょっと面白いなと思ったので撮影しました。それは、ムクドリがなんか集まっていたので何かありそうだなと。そう珍しいわけではありませんが、川の中で集まるというのは今まで見たこと無いかも。そして、ムクドリたちははじめましたよ。

続きを読む


nice!(44)  コメント(4) 

沢山いるのは当たり前なんだな、ムクドリ [ムクドリ]

P7280079.jpg
ムクドリです。
とにかく沢山いるんですよね。そのため、私の通勤路の駅前沿いではもうムクドリのせいで大きな街路樹が葉もどんどん落ちてくるというほど糞の被害とその下の歩道が歩けないほど空気も悪いという害鳥となっています。
カラスとは違いますが都市部でも農村部でも沢山いる野鳥ですね。スズメより多いかも。しかも大きいですからね。

続きを読む


nice!(41)  コメント(9) 

夏だ!夕方が奇麗だけど、ムクドリ [ムクドリ]

P8088293.jpg
何の脈絡もないのですが、ムクドリを撮影しました。
仕事場に来る多数のムクドリです。これは、どこでも見られるとは思います。
で、ムクドリ撮影後、帰宅しようと走っていたら、雷鳴が聞こえてきたのです。

結構雷も発生している様子。


続きを読む


nice!(19)  コメント(2) 

コムク?ギンムク?単なるムクドリだあ [ムクドリ]

_MG_7242.jpg
天気があまり良くない日の帰り道、ムクドリ集団と出会いました。
まあ、いつも見慣れているので、すぐに帰ろうと車を出した途端に白い頭を発見!
おお、これはもしや、ギンムクか、コムクかと少しばかりときめきましたよ。しかし、よく考えるとこの時期にいる確率は少ないし、ましてやギンムクドリは見た事もありません。とにかく撮影をしておこうと上記のような写真を撮って見ました。
帰ってから、ドキドキしながら確認をしたところ、どうもこれは通常のムクドリさんでした。
あー、がっかり。でも、こんなに頭の白いのはそれほど見かけないので、記念にいいかなと。
しかも、1年前、そう丁度1年前にも同じようなムクドリを撮影して記事にしていました。
(2009-04-18の記事)





続きを読む


nice!(22)  コメント(8) 

みんなで渡れば怖くない、ムクドリ [ムクドリ]

_MG_9997.jpg
ムクドリが沢山いました。今の季節になると、秋の渡りになってきてますから、コムクドリの団体さんがいたりする訳です。昨年もコムクドリの団体さんを撮影していましたので、今年もと思ったら、早速いましたよ。
電線におしくら饅頭のように沢山いたムクドリたち。しかし、いくら探しても、コムクドリはいない。まあ、ガッカリしましたが、このムクドリたちは私がいたために、渡ろうとしていた道路を一度反対側の木々のなかに隠れました。私は実はデジボーグ完全手持ちで道の反対側から撮影していたため、ムクドリたちの進行妨害をしていたという訳です。人間の姿をみると本当にすぐに逃げますねぇ。しかし、何羽かが電線にまた止まりはじめました。早速撮影をしていたのですが、だんだん集団が大きくなって来ました。遂に私の頭越しに遂に渡っていきましたよ。集団とは恐ろしいですね。(笑)

続きを読む


nice!(17)  コメント(8) 

春は迷わせる・・・か [ムクドリ]

_MG_7135.jpg
写真を見てください。ごま塩頭の鳥?そんなん居たか?なんだろうっと追いかけました。するとなんとムクドリです。しかも頭が白い。コムクドリ?いや違う、なんだろう、とにかく撮影しておこうとバシャバシャ撮りました。
みなさん、この野鳥はなんだとおもいますか?

続きを読む


nice!(23)  コメント(19) 

気がつけばそこにいる・・・ムクドリ [ムクドリ]

冬には特にこの近所にはムクドリを見たことが無かった。私の住んでいる所は、若干高地にあるのでメインの市内とは気温が違う。そのせいかどうか分からないが、ムクドリは市内で見ていた。春になり、夏鳥が来るようになって、ふと気付いた。ムクドリが結構いる。あの三角の飛行機のような飛ぶ姿は特徴的である。夏に向けてムクドリの行動範囲も広がっていると思う。
冬のムクドリ3月に撮影。市内で。

最近、近所のムクドリ。

よく分からないと思うが、仲の良いムクドリ。


- | 次の10件 ムクドリ ブログトップ