SSブログ

職場の机から見えるんだ、カッコウ [カッコウ]


P7030856.jpg
連続のカッコウ記事です。
まあ、ネタもないのでご勘弁下さい。^^;
ということでカッコウですが、これは7月3日に撮影したもの。シグマ50-500mmレンズとE-M5 とデジタルテレコンで2000mm相当といいたいところですが、実はこのレンズには1.4倍テレコンをつけているんです。ですから、500mm×1.4=700mm相当をマイクロフォーサーズとデジタルテレコンでなんと2800mm相当で撮影なんです。

P7030883.jpg
羽繕いしているというなんともリラックスしているカッコウ。
それにしても2800mm相当というすごい倍率でもこうやって撮影できる理由があります。手持ち撮影ではあるものの実はこの時机の上から撮影していたんです。

P7030887.jpg
どういう意味かわからないって?
この時はなんと、職場の2階にある私の机の前に窓があり、その窓からすぐの所にカッコウが登場したのです。そこで机の上に手持ちで両腕の肘をこていして撮影したというわけです。
それにしてもいままでは職場に来たというレベルだったのですが、今度は私の机の窓の前まで来てくれたということなんです。

ところがなんと7月7日にもほぼ同じ場所にまた来たんですよ。

P7070256.jpg
2800mm相当で撮影。職場の自分の机の前から。

P7070268.jpg
これはデジタルテレコンなしで撮影、1400mm相当。

P7070275.jpg
ま、こんなこともあるんだなと、朝から嬉しかったですね。

連日のカッコウなので食傷気味かなと。
トンボも沢山出てきましたよね。今シーズンはさっぱり撮っていませんでしたよ。_MG_6047.jpg
とんぼもそのうちきちんと撮影したいものです。

IMG_9615.jpg
昨日は天気がいいような感じでもありましたが、朝はこういう感じで曇っていました。
安達太良連峰が見えるはずだったのですが雲が被ってしまいましたよ。

IMG_9623.jpg
久しぶりに計測。
職場近くの通勤途中の探鳥場所。
まだオレンジランプが点滅なので実測としては正しい数値ではありません。
でも、この辺あたりではありますなあ。単位はマイクロシーベルト/hです。
それにしても天気が悪いということもありましたが野鳥が居ません。ほんと困りましたね。


nice!(78)  コメント(9) 

nice! 78

コメント 9

okuryu

おはようございます。
カッコウが、職場の窓から見えるところに来てくれるなんて、
すごいラッキーですね。
私の地元では、鳴き声さえ聞けていません。
うらやましいです。
それにしても、野鳥の影が少ないですね。
サシバがちっとも出てきてくれません。

by okuryu (2014-07-15 05:35) 

沈丁花

カッコウの声は聞こえても姿は見えず・・・見せず・・・
そう思い込んでいましたが~~~人目に着くところへ現れのですね〜〜〜♪何だか嬉しい・・・m(__)m アリガトォ
by 沈丁花 (2014-07-15 07:34) 

hatumi30331

カッコウ〜声すら聞いたことがありません。
時計でしか・・・・^^;

野鳥を撮るのは難しいね。

今日も蒸し暑い一日になりそうです。
水分補給しながら頑張ろうね。^^
by hatumi30331 (2014-07-15 08:14) 

グリンクリン

北海道の歌志内に10年位住んでいた頃は、
山の奥から響いてカッコウの声が聞こえていました。
今もはっきり思い出せるのです。
その頃は大きな鳥なのだろうと想像していましたが
正面の顔はこんなで、胸のあたりに横じま模様
目もこんななのですね~
鳴き声と一致しないような不思議な感じですが
一つ解決したような気分です。
ありがとう~
by グリンクリン (2014-07-15 10:53) 

風来鶏

私の職場(排水処理場)に来てくれるのは、カラスとハクセキレイくらいですね(^^;;
それと、夕方になるとカワウが大編隊を組んで、工場内にある調整池(約3万トン)へ帰還する光景を目にすることが出来ます!!
by 風来鶏 (2014-07-15 15:21) 

ramblin

職住接近と言う今や死語に近い言葉が有りましたが
カッコウとの職鳥接近は恐れ入りました。ネタ切れな
んぞとは言わせません。素晴らしいなあ~・・・
by ramblin (2014-07-15 16:44) 

doudesyo

>okuryuさん
今晩は。カッコウが来てくれるのはありがたいです。でもなぜくるのだろう?営巣相手が居るわけでもないのに。ちょっと不思議です。^^;

>沈丁花さん
今晩は。そうなんですよ〜。職場だけなのかなあ姿を見せているっていうのは。カッコウもこの時期だけなのでできればどんどん撮影しておきたいと思います。^^;

>hatumi30331さん
今晩は。時計に採用されているカッコウの声は結構多そうですね。
こちらも暑くなりました〜。大阪ほどではないと思いますが蒸し蒸しで暑かったですー。^^;

>グリンクリンさん
今晩は。声はしても姿は見かけない人は多いと思います。私も野鳥を撮影しようと思わなければ見つけなかったでしょう。
カッコウはトケン類という分類でホトトギスとツツドリが形が似ています。さえずりだけはまったく違うので声さえ聞ければ分かります。
ほんと面白い姿ですよね。尾をピンっとたてるのも面白いです。^^;

>風来鶏さん
排水処理場ってかなり大きいですよね?もしかするとイソヒヨドリも居るかもしれませんね。
カワウはこちらにも多数いるのですが、大編隊は組んでないです。冬に大編隊を見たことがありますが、あれが毎日なのかと思うとちょっと嫌かも。^^;

>ramblinさん
今晩は。職鳥接近というのは面白いですね。偶然にもこんな風にやって来てくれるのでありがたいのですが、なぜ来るのかまったく分かりません。ネタには困らなくなるのでありがたいといえばありがたいですけど。^^;
by doudesyo (2014-07-15 22:20) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
カッコウは個体の判別がしやすい・・・のでしょうか?
このカッコウは鋭い顔つきですね☆
by ちゅんちゅんちゅん (2014-07-16 08:04) 

doudesyo

ちゅんちゅんちゅんさん
今晩は。カッコウは私に限ってですが、わかりやすく感じます。実際にはどうかとも思うのですが仕草や場所も含めて総合的に判断です。^^;
by doudesyo (2014-07-16 21:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。