SSブログ

ハヤニエって・・・ [モズ]


モズのオスです。

冬でも餌を探しています。

モズといえば、ハヤニエですよね。

以前にもお伝えしたことがあるんですが、モズのハヤニエって意味があるのでしょうか?

そもそもハヤニエは餌の確保という意味があるのかどうかと、微妙だと考えています。

じゃあなんだろうということになるのですが、最近、面白い発表を見つけたのでご紹介です。

大阪市立大学のHPに、
「ーモズの『はやにえ』の機能をついに解明!―はやにえを食べたモズの雄は、歌が上手になり雌にモテる―」
と、出ていたのです。
そう、ハヤニエは若干の冬季の食料としての意味があるけど、繁殖期のための歌声を上手にしてメスをゲットするためのものという、新たな見方が報告されていました。
なるほどー、そうだとすると納得できます。
こんな調査研究をしているところが大阪市立大学にあるとは驚きました。しかも2019年です。
遠くに行ったモズのオス。
君も繁殖のために頑張っているんだねぇ。
最近はハヤニエを見ることがほぼないので、最初で最後のモズがハヤニエをしている状況の写真をご覧ください。
なんと、2007年の記事です。これ以来全く見たことがありません。^^;

nice!(31)  コメント(2) 

nice! 31

コメント 2

へこきあねさ

木に串刺しになっているエサは見たことがありますが、これも
昔のものとはいえ、よくこんな情景を撮ることができましたねぇ。
さすが トップ愛鳥家です。
by へこきあねさ (2021-03-05 16:24) 

doudesyo

へこきあねささん
この時は、当たり前ですが、偶然です。
一度失敗して再度チャレンジでハヤニエしていたんですよ。^^;
by doudesyo (2021-03-09 20:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。