SSブログ

ふくしま環境・エネルギーフェア2009で [野鳥一般]

P1010568.jpg
「ふくしま環境・エネルギーフェア2009」がビッグパレットで開催中。12/5と6まで。
(http://www.ecoguse.jp/)
私は、このイベントにかかわる事があったため、朝から行っていた。そして、開催されて昼食をとり、
のんびりできる時間になって探してみた。
実はムサンガさんからのメールで過去に私が撮影していたミンク(外来種)をパネルに使うことを知っ
ていたので、様子を見に行ったのだ。
あまりにも広い会場なので、どこに掲示されているのか、またその掲示する母体の名前も知らないので、
探すのに手間取ったがやがて見つけた。
写真が沢山あります。注意してご覧下さい。



P1010557.jpg
おおありましたよ。右上のミンクの写真が私の提供したものなんですよ。
んー、よく見てみると、なななんと名前まで入れてもらった。
P1010556.jpg
すみません、実名は伏せてあります。

へぇ〜、こんな風に使用されるとは思っていなかったので、ぜひともどんどん使ってもらいたいものです。
と思ってたところ、ムサンガさんが会場にいるとの事でしたので、初めてお会いしました。
いろいろお世話になりました。
このパネルが有るブースは、
「福島県生活環境部自然保護課」というところ。すなわち福島県の行政としてやっているところですね。
いやあ、はじめて知りました。
とりあえずURLを書いておきますが、はたして直接リンクされているかどうか、不安です。
ムサンガさんとここの担当のかたとちょっと話をしていると、パンフレットがあり、その中になんと同じ
写真ではありますが撮影したミンクが入っていました。
おお、これまた嬉しいなあ。しかも名前付き。
P1010567.jpg
こんな楽しいパンフレット。(これって掲載していいのかなあ。もしダメなときは連絡下さい。)
調査隊ミンク1_2.jpg
真ん中左がわにミンクの写真。赤い四角で囲ってみました。
え、小さすぎるって。じゃあ、拡大しましょう。
調査隊ミンク2_2.jpg
こんな感じです。
アメリカミンクと書かれている左側に四角がありますが、これは、このパンフレットがクイズ式になっており、
外来生物は△、希少野生動植物は○を入れるようになっています。アメリカミンクは△になります。

ということで、楽しいものがあり、仕事で行ってましたが思わぬところで出会いがあるものですね。
皆さんもぜひお越し下さい。(といっても、12/6(日)まで、今日までだぞ)

ほっと野鳥の過去のミンク記事はここを見てください。

ほっと野鳥としては、野鳥を掲載しなければ。
_MG_2520.jpg
トビです。
仕事帰りのもう暗い時に撮影しました。もう1/80とSSも上がらない状況でした。
_MG_2524.jpg
で、ためにしに近づいてみたら、その途端に飛んでしまいました。


nice!(17)  コメント(11) 

nice! 17

コメント 11

ど★れどれ

おはようございます。
アライグマが野生化してることは知ってましたが
アメリカミンクは たった今知りました..(笑)
花も動物も 外来種が増えてるんですね~
貴重な写真ですね!
by ど★れどれ (2009-12-06 05:47) 

いっぷく

例えばアメリカ・ザリガニなんて自分が子供のころからなじんできてしまっているので外来生物とは言え、その辺にいても違和感が全然ないです。
アメリカミンクもこれからの子供たちにもそのように感じてしまうのかな。

by いっぷく (2009-12-06 08:56) 

アヨアン・イゴカー

外来種は問題ですね。
越前水母のように流れてくるもの、鳥のように、蝶などの昆虫ように飛来するものは防ぎようがありませんが。
by アヨアン・イゴカー (2009-12-06 12:22) 

Decole

外来種って色々と深刻な問題が多いですよね。
自然にやって来た物に関しては仕方ないですが、ペットの放棄は許せないです。

by Decole (2009-12-06 13:30) 

nachic

催しは、今日までなのですか。
アメリカミンク、増えているのですね。
外来種の方が強くて、すぐ適応してしまうのが困りますね。
野鳥や地元の小動物に被害がなければよいのですが。
by nachic (2009-12-06 13:54) 

よっちゃん

いや~いい仕事してますね♪
アメリカミンク、初めて知りましたが、あまり増えてもらっても困りものですね。(汗)
by よっちゃん (2009-12-06 14:02) 

ミモザ

ご無沙汰でした。関係していらっしゃるイベントだったのですね。
アメリカミンク、黒くて(好きです)可愛いですが害獣なのですね。
こういうイベントに行ってみたいと思ってます。
どんな関わり方をなさっているのか興味あります(^_^)/
地上のトビさんは初めてみました。
by ミモザ (2009-12-06 14:37) 

flutist

いったん生息を許した外来種の問題は、解決がとても難しいですね。絶妙なバランスで成り立っている自然、その貴重さを誰もが知るべきなのですが・・・。
by flutist (2009-12-06 16:55) 

koi3

今日は、近所の公園で、ルリビ(たぶん幼鳥)とアカゲラでした。
午前中、楽しめたので満足です。^^
by koi3 (2009-12-06 19:06) 

doudesyo

>ど★れどれさん、今晩は。
返事遅れました。
このアメリカミンクは、ミンク工場が倒産したために広がったようです。ですので、この近辺のみに生存していますが、徐々に広がっているようです。

>いっぷくさん、今晩は。niceありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
このアメリカミンクは地域限定ですが、広がりが見られつつあり、管理している団体の方からは、非常に危惧していると言ってました。

>アヨアン・イゴカーさん、今晩は。niceありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
野鳥は国籍を持ちませんから、自然環境を示唆するにはいい基準かも知れません。地球規模で自然を考えていかないといけない時代になってしまいましたね。

>Decoleさん、今晩は。niceありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
ペットの放棄も許せませんが、このアメリカミンクは業者しかももしかすると違法飼育かもしれない業者の倒産によるほうきですから、数匹レベルの放棄ではないので深刻なんですよ。

>nachicさん、今晩は。niceありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
自然の摂理が破綻をきたさない範囲であればいいのですが、手段で逃げてしまったアメリカミンクはやはり懸念材料であります。近所にいるんですよ。ミンクが。

>よっちゃんさん、今晩は。niceありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
はい、増えすぎないよう見張りが必要かも知れません。

>ミモザさん、今晩は。niceありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
んーと、微妙です。(笑)
今回はエコも入っていますので、地元の車関係の方も多数参加していました。ハウスメーカーやら、小学校中学校高校大学も参加です。いろいろな角度から見れるのは面白いですね。
夜になると田んぼの畦道なんかに止まっていますよ。

>flutistさん、今晩は。niceありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
有る意味こういった事も自然なのかも知れません。ただ人間がその原因を作るというのが許せないなあと思うんですけど。

>koi3さん、今晩は。niceありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
おお、ルリビタキもすでに来ていましたか。幼鳥ですか。見てみたいですね。
by doudesyo (2009-12-10 20:52) 

doudesyo

orange-becoさん、adagioさん、くまらさん、こけもも:さん、ruripiyoさん、袋田の住職さん、トメサンさん、takemoviesさん、あんれにさん、niceありがとうございます。
by doudesyo (2009-12-10 20:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。