SSブログ

トビの近くにはカラスが [トビ]

_MG_3459.jpg
いつものトビです。トビが何か足下を突いていたので撮影をしてみました。
そのすぐ後に気付くとカラスが数羽集ってきていました。んー、カラスはどこから来たのでしょう。この後トビにちょっかいを出しトビと若干バトルみたいになりました。撮影が出来なかったのが残念ですが、トビ対カラスは永遠の命題なのでしょうね。


さて今回の記事は何となく気になったのをご紹介です。
_MG_3439.jpg
この野鳥の種類は分かりませんが、養殖場ですのでこのように犠牲になったものと思われます。人間との共生は難しいものです。

_MG_3435.jpg
こちらをみている、ウミウ?カワウ?実はよくわからないのです。ここは海ではあるのですが、川もあるので、なんともいえません。

_MG_3178.jpg
エクリプス途中かな。マガモだと思いますが、中途半端です。そのうちだんだん濃くなってくるのでしょう。

ということでした。
野鳥を撮影していると時折環境問題や時事問題、はたまた哲学的な思想などふと考えを巡らすときがありませんか。
それほど大それた事ではないのですが、でも、おそらく全ては繋がっていると思っております。
何か言いたいという事ではありません。ぼやきみたいなものです。(笑)
そうか、ツイッターってこういうときには便利なんだ。

何となく気になったのではなく、心配だった出来事です。
一週間ほど前、オカメインコのリンゴスターが部屋の大きい窓ガラスに激突したのです。
原因はわたしです。その状況を説明します。
オカメインコの習性なのか部屋をあちこち私が移動をするとその後を追うように歩いてきます。(あ、部屋の中にカゴを入れてあります、冬なので。)そのカゴから日頃は部屋の中を自由にさせて遊ばせているのです。そんな時に不注意で部屋を移動していると踏みつぶしそうになる事があります。このため、この時は面倒だったので肩に乗せて部屋を行ったり来たりしていました。そんな状況の中、肩に乗せたまま戸棚のドア(観音開きタイプ)を開けた途端ビックリして窓に向かって飛んでしまったという訳なんです。
激突した後動きが変なので急いで確認をしたところ鼻の穴の間から血が出てくるではありませんか。これは大変だとティッシュで軽く拭きながら手に乗せて体がふらつくかどうかの確認や何処がぶつかって負傷したのかの確認をしてみました。足もなんとなく打ったかなと感じますがその他は外傷は無く大丈夫でした。しかし、あの五月蝿い?ほどの奇麗な口笛のような囀りを全くしなくなりました。また、左側の目を閉じたりするようになったため、血が止まり横になる事はないことからそのままカゴに戻し様子を見る事にしました。やはりジッとして動きません。片目をつぶることがあります。それから嘴を閉じる事がありません。これはもしかすると嘴もなにかおかしくなったのかと心配になりました。それから一日経った後、餌もろくに食べもしませんが食べようとする行動をしますのでほっとしました。水も一度飲みましたので囀りは全くしませんが、徐々に嘴も閉じることができるようになり、快方に向かっているという感じがしました。そして、二日経ったころやっと餌を食べるようになりました。それでもまだ囀りはせず時折ピピと声を出すといった感じでした。三日目ごろやっと口笛のような囀りをするようになりました。まだ何となく元気がない感じではありますがほぼ全快になってきたという感じです。
現在は全く元気で、五月蝿いぐらいです。
それにしても、激突から三日間程度は心配でしたね。リンゴスターはおそらくビックリした事でしょう。ま、何事も無く?新年を迎える事が出来そうなので安心しましたよ。
P1010695.jpg
現在のリンゴスターのオカメインコ。
鼻の穴の間が黒ずんでいるのが分かりますか?ここから血が出てきたんですよ。ビックリでした。
それにしても写真にすると分かるけど、背景の部屋が散らかっているのがバレちゃいますね。
んー、プライバシーがバレバレですな。(笑)

nice!(19)  コメント(12) 

nice! 19

コメント 12

まっちゃん

バードストライクですか〜、かなりの衝撃なんでしょうね。
しかし、熊やシカのたぐいが衝突している映像を見ますが、
何であんな衝撃に耐えられるんだろうと言うのもいますよね。
キツツキなんてパンチドランカーにならないんだろうか。
by まっちゃん (2009-12-28 11:53) 

ど★れどれ

こんばんは
無事回復したようで良かったですね!!
心配だったでしょう。
先日の話ですが 全くの空振りでなくて 少しホッとしました..(笑)
そうそう! あの辺は猛禽ポイントでもあるんですよ。
by ど★れどれ (2009-12-28 17:14) 

よっちゃん

猛禽類とカラスは、お互い相容れないものがあるんですね。(笑)
それにしても、リンゴスターちゃん、大事無くて良かったですね♪
by よっちゃん (2009-12-28 20:05) 

アヨアン・イゴカー

リンゴスターちゃん、元気になって好かったですね。血がでたりすると、私は物凄く気になってしまいます。やれやれ。
by アヨアン・イゴカー (2009-12-28 20:35) 

vincho

環境問題、と言う程じゃないですが、
いつまでも(鳥に)こっそり撮影出来る環境であればいいなぁと
始めたばかりの自分も時々思います。w

by vincho (2009-12-28 23:37) 

bob_k

こんばんは。
冒頭の部分を読んで「ええっ!!」と正直ビビリましたが、回復したとの事でよかったよかった。(^^;)
ウチのアホねこも骨折に関しては「前科3犯」なので特に年末年始は監視を強化中です。doudesyoさん家は1匹(羽?)多いから余計に大変かな?
いずれにせよ、みんな大事な家族の一員ですからね、大切にしてあげてくださいナ!(^^)
by bob_k (2009-12-28 23:40) 

katu

犠牲になってるのはホシゴイですかね?養殖場のような所ではたまに見ます。
by katu (2009-12-29 00:20) 

doudesyo

>まっちゃんさん、おはようございます。niceありがとうございます。
かなりの衝撃でした。だって、窓ガラスに激突した後がのこっていましたから。キツツキがパンチドランカーにならない理由が分かればボクサーには朗報かも。(笑)

>ど★れどれさん、おはようございます。
心配でしたよ。もしかしたら・・・なんてね。
あの場所ってたぶん鳥獣保護で結構野鳥の会で管理しているところみたいですね。なるほど鷹類が有名でもあるんですね。^^;

>よっちゃんさん、おはようございます。niceありがとうございます。
カラスはどこでもちょっかいを出す感じですので、トビに限らないところが平等かも。(笑)
リンゴスターはいまとても元気です。ほんと一時はどうなる事かと。^^;

>アヨアン・イゴカーさん、おはようございます。niceありがとうございます。
鳥の額ではなく、鼻の間から出るのには驚きました。何事もなかったのでよかったですが、脳震盪は起こしていたはずなので、後遺症が何かでない事を祈るばかりです。

>vinchoさん、おはようございます。niceありがとうございます。
実は、この記事とは関係ないのですが、裏山(とても珍しく小さく宅地が迫っているのに意外に様々な種類が見れる)が、パルプ材のための木々が伐採されはじめました。これは後ほど機会があれば記事にしますが、非常に残念です。こういった草の根の破壊が野鳥のみならず人間にまでも害を及ぼすことになりかねない事をはやく法的にも保護しないと・・・。

>bob_kさん、おはようございます。
すずちゃんの骨折は大変だったでしょうけど、リンゴスターが骨折していないかどうかはやはり心配ではありました。不注意とはいえ、小さい動物にとっては危険がいっぱいなんですね。

>katuさん、おはようございます。
そうかもしれませんね。断定する事が出来なかったのでわざと書きませんでしたが、わたしもそう考えておりました。^^;
ここは地元ではないのですが、こういった線を張り巡らせて柵代わりにしているのを地元でもあちこちで見かけますが、仕方ないのでしょうね。そういえば、地元の養殖場ではその関係者の方と思いますが、養殖場にあるガードレールをガンガンガンとわざと叩いて鳥たちを追っ払っていました。
by doudesyo (2009-12-29 08:15) 

doudesyo

sazanさん、Qooさん、sasukeさん、アレクリパパさん、今造ROWINGTEAMさん、takemoviesさん、くまらさん、アマデウスさん、Brightさん、flutistさん、あんれにさん、niceありがとうございます。
by doudesyo (2009-12-29 08:17) 

ミモザ

リンゴスターちゃんは災難でしたね。(それにしてもいい名前)
小鳥は大事に至ることが多いので不幸中の幸いでした。
踏み潰すなどの事故は良く聞きますが・・・辛いです^_^;

by ミモザ (2009-12-29 11:29) 

ruripiyo

リンゴスターちゃんの打撲、最初は餌も食べられなかったなんて、かなりひどかったのですね。
doudesyoさんが心配されたお気持ちお察しします。
でも、今はすっかり元気になったとのこと、本当に良かったですね。
うちのインコも窓ガラスに激突したり、床を歩いてるところを蹴られたり、
観葉植物を食べて中毒になったり…いろいろな目にあってます。
こちらの予期せぬ危険が小鳥の周りにはたくさんありますから、
お互い、飼い主として注意していかなければなりませんね。
by ruripiyo (2009-12-30 01:19) 

doudesyo

>ミモザさん、おはようござます。niceありがとうございます。
鳥は飛んで逃げると言う感覚がありますが、飼われているばあいは事情が違いますね。注意が必要です。

>ruripiyoさん、おはようございます。niceありがとうございます。
そうなんです。今は目の前で元気に囀っておりますが約3日間は大変でした。観葉植物を食べるんですか。今のところその気配がないのでいいのですが、注意したいと思います。お心遣いありがとうございます。
by doudesyo (2009-12-30 08:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。