SSブログ

おっと気付くと久しぶりのイカルチドリ [イカルチドリ]

P2266967.jpg
おはようございます。天気は晴れ。外気温3度、室温18度(自宅温度計)

なんと、2月26日撮影の一ヶ月も前です。すみません。
デジボーグ101ED、E-PL1。トリミングあり。
ここは、地元の大きい川。あまり来ないところですが、何気に通ったので撮影しておいたものです。
イカルチドリを取上げたのは、これまたなんと、2008-02-11の記事です。あれれ、もう3年も前です。留鳥ですから、こんなに取上げていないとはビックリでした。これから撮影してあげるからねー。


P2266972.jpg
結構歩幅がありますねぇ。足が長く見えます。

P2266974.jpg
ハシボソカラスとゴミと・・・。(^^ゞ

ま、冬なので幾分ゴミが少ない訳ですね。無い方がよいに決まっていますが。

P3270790.jpg
うさぎのモモです。
なにげ撮影しました。自宅軟禁状態だったので、ま、うさぎでも撮影するかと言う感じです。(笑)

今日は仕事にいきます。ガソリンが何処までもつのかという不安があります。
スタンドが開いていて入れられる事を祈るばかりです。


現状報告

私はなぜかガソリンがいれられないのですが、知り合いは5分で入れたとかいう情報まであるようになりました。
タンクローリーの運転手の方も休むまもなくピストン輸送をしているそうです。あり難い事です。

県内の被害が徐々に分かるにつれ、物凄い不安が出てきています。
原発による風評被害と実害と。
避難されている方や、汚染されて出荷停止されている農家の方のご苦労は大変な事です。しかし、見落とされているのが、旅館やホテルなんです。建物の影響は当然あるでしょうけど、営業できないという訳ではありません。それが、福島県というだけで、キャンセルが続き廃業するところが出てきています。こんなこともあり、被害が徐々に深刻さをましてくると、そこで生活する私たちの援助は本当にしてもらえるのだろうか、自分たちでやれることは有る程度限界があります、それを超えてやらないといけない現状をどうすればいいのか。
不安が深刻さを増しているのです。

まだまだ、なにも一段落していません。原発トラブルは続行中です。
昨日の地元ニュースでショックだったのは、大学入学キャンセルです。理由の一つは、被害に遭い金銭的に無理であるためという事。これは大学側がすべて無料で受入出来ないのか!と思ってしまいます。もう一つは、原発トラブルによる放射能被害によるキャンセル。大学があるのは原発から60km以上離れています。それでも、キャンセルです。大学は人生の岐路となりますから、考え方としては仕方ないと思いますが、でも・・・。

ふと気付くと、牛乳を飲んでいない、見ていない事にも気付きました。無いんですよねぇ。徐々に流通はしているでしょうけど、福島産はすべて無くなりましたから、なかなか出回りません。

3/30現在暫定値(情報は更新していきます)
時 間_____福島市_____郡山市
通常は_____00.04_____00.04-00.06
00:00_____03.22_____02.56
01:00_____03.15_____02.51
02:00_____03.13_____02.49
03:00_____03.13_____02.55
04:00_____03.21_____02.49
05:00_____03.11_____02.47
06:00_____03.10_____02.45
07:00_____03.13_____02.65
08:00_____03.32_____02.50
09:00_____02.89_____02.44
10:00_____02.80_____02.50
11:00_____02.99_____02.47
12:00_____02.91_____02.48
13:00_____02.79_____02.48
14:00_____02.84_____02.38
15:00_____02.86_____02.48
16:00_____02.81_____02.48
17:00_____02.64_____02.46
18:00_____02.79_____02.50
19:00_____02.93_____02.45
20:00_____02.94_____02.52
21:00_____03.00_____02.56
22:00_____02.99_____02.61
23:00_____03.00_____02.58

nice!(14)  コメント(4) 

nice! 14

コメント 4

まっちゃん

東電の入社式をやらない事にしたとか...
こんな時に入社してくれるんだから、やってあげればいいのに。

by まっちゃん (2011-03-30 10:12) 

袋田の住職

放射線量はかなり減少していますので、そろそろ出荷制限を解除しても良い頃かと思います。
茨城は、JA、県はじめいろいろな団体が動いています。
北関東では、野菜を東京に出荷せず、被災地に送ろうという動きも出ています。
緊急時なのに平常時と同じ対応では、困ります。
今は、消費者よりも生産者を守るべきです。
そうしないと、東京から食糧が消えますよ!


by 袋田の住職 (2011-03-30 15:11) 

レイリー

私の勤務先は計測器を作るメーカーで地震計もやっています。
今回の震災で度重なる地震で容量がいっぱいになってしまいリセットと対策ソフト入れ替えで地震計部隊が出発しました。
問題は宿泊先。。。
とにかく空いてないです。
とりあえずは茨城県に設置してある80箇所とのことですが仕事にも支障がありますね。。。
健康に害が無いならば出荷していただきたいですね!
もっとも洗えば問題ないんですからとにかく生産者第一で動いて欲しいです。
by レイリー (2011-03-30 17:28) 

doudesyo

>まっちゃんさん、おはようございます。
東京電力は、トップ総入れ替えは当たり前でしょうけど、新社員にはきちんとしてあげるべきですね。

>袋田の住職さん、おはようございます。
そうなんですよ。野菜、牛乳などもですが、電気の生産もですよね。
被災地に(というか福島県は被災地ですが)送った方がいいですね。生産地を甘く見過ぎている感じがします。

>レイリーさん、おはようございます。
宿泊先の問題は様々な要因があると思います。地震だけなら今頃は落ち着きはじめているのですが、放射能があるのでなかなか対応が難しいと思います。仕事に支障が出ないよう工夫してくしかないと思いますが、がんばって下さい。
食の生産についてもほんと何とかしてほしいです。
by doudesyo (2011-03-31 08:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。