SSブログ

ヒヨドリの幼鳥かな?! [ヒヨドリ]

P8195332.jpg
写真だとかなり明るいところにいるように見えますが、実際には暗い所です。
そのためSSも稼げないほどでしたが、それでも分かる程度には撮影したつもりです。これは多分ヒヨドリの幼鳥ではないかと思います。かなり翼がボロボロだったりしていますが、まあ、大丈夫でしょう。
P8195342.jpg
伸びを披露。なんとなくボロボロなので大丈夫なのかなと心配にはなっていたのですが。

P8195343.jpg
伸びの後はぐえ〜。

ヒヨドリを撮影することはほとんどありませんが、この幼鳥は出会った時にはなんだか分からなかったのです。そのため、ヒヨドリかどうか分からないけどとりあえず撮影しておけということで撮影したものです。やはり調べているとヒヨドリで幼鳥ではないかと思いましたよ。

以上で野鳥は終わり。
P8195302.jpg
同じ日に撮影したキアゲハ。
キアゲハが結構飛んでいました。かなり遠い所にいるところを撮影したものですが、周囲の環境も一緒のほうが面白いかなと思ってこれをアップです。大したこと無いけどね。

記事の流れと全く関係ないですが、ほっと野鳥別館で、
エイムズの部屋を作成中
を記事にしました。現在進行形です。

「ほっと野鳥ー不定期更新」もよろしくね。
http://doudesyo-t.blog.so-net.ne.jp/ 
nice!(23)  コメント(3) 

nice! 23

コメント 3

okuryu

おはようございます。
幼鳥は、いずれもかわいいですね。このヒヨドリ君も初々しくて,とてもかわいいです。私だって、つい撮影したくなりますよ。
by okuryu (2012-08-21 06:24) 

YNG-oji345

この季節は、渡りのシギチ以外に、幼鳥とか、若鳥を見る楽しみがありますよね。
電線なんか見てても、スズメの幼鳥が、エサをねだっていたり・・・。

先日の谷津干潟では、カルガモの2家族、それぞれ、12羽の家族が見られました、ほぼ、すべての雛が、大きくなったんですね・・・。
by YNG-oji345 (2012-08-21 22:23) 

doudesyo

>okuryuさん、今晩は。
幼鳥たちがいてくれるとほんと、ほっとします。幼鳥たちがこれからを担うはずですから居てくれないととは思うのですが、この時期奈良ではありますよね。今のうちに撮影しておかないと。^^;

>YNG-oji345さん、今晩は。
シギチ類は私は無縁に近いんですよ。海からも遠く湖もからも遠いためなかなか出会えないのです。シギチは憧れなんです。カルガモですか。うちの仕事場でもかなりカルガモたちは巣立ちましたよ。^^;
by doudesyo (2012-08-22 20:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。