SSブログ

やはりハクチョウは水辺が似合うなあ [野鳥一般]

P2070381.jpg
またまたハクチョウネタです。
この間のハクチョウは田圃でした。でも、田圃では優雅な感じがしないんですよね。
ここは福島では有名な白鳥飛来地です。昨日は仕事関係で春先からの準備をしなければならないため、職場へいってました。ついでにここを回ったというわけです。
水も滴るいいハクチョウです。
P2070379.jpg
ぶくぶくぶく。

P2070409.jpg
遠くに居たハクチョウ。
デジボーグ101EDとE-M5で1280mm相当で撮影。

IMG_1607.jpg
iPhoneで撮影。
野鳥のハクチョウではありますが、餌を与える人もいるので半分飼われているみたいです。

IMG_1608.jpg
こういった小さいお子ちゃまが餌をやるので困ります。
いえ、これはこれでまあいいかって思いますが、どうなんでしょうか。餌をあげちゃいけないというのが基本かなあ。

IMG_1610.jpg
おこぼれにありつけるために沢山増えていたオナガガモたち。しかもオナガガモは人におねだりするほど近づいてきますねぇ。

さて、春からは新たにいろいろと考えていかないといけないため、いままでやってきたこととかこれからのこととか今のうちに考えておかないといけないです。いつもの通りでいいのですが、何かやっていきたいものです。
何言っているのかわからないと思いますが、現在の状況なんですよ。

昨日の記事の血圧計ではいろいろなコメントを有難うございました。
未だに2つも血圧計を新規購入し比較していますが、どうにも納得がいかない状況が続いています。各メーカーは各メーカーごとにこだわりや計算式があるのでしょうから、どちらも正しいというと思いますが、消費者側から見たら、こんなにいい加減なことで薬代や医療費がとられるとなるとちとこだわらざるをえなくなります。
ちょっと前のニュースで血圧の上の数値がもっと高くても大丈夫だろうっていう学会の話が話題になりましたが(違うかな?)、その数値も実際どの計測値のことでやった素のデータなのかも検証しないといけないと思うんです。水銀で計るのが一番いいらしいのですが、これも本当なのかと疑問が出てきてしまいます。今後またいろいろ話題が出てくればまた記事にしたいと思います。今のところは、オムロンで計測したもので対応していこうと思います。

追記:そう言えば計測をどのようにやったのかを書いていなかったですので一言。左右の両腕でヨーイドンで3回それぞれ同じ機器で測定。その後、左右の機器を交換してヨーイドンで3回測定。次に左腕だけそれぞれ一度計測後機器を交換し、また測定後機器を交換して測定。更に右腕で同じ繰り返しを実施。左右の血圧は若干どの機器でも違いが有るように思いますが左右で同じ時もあります。ただ、パナソニックだけは常に高い数値を叩きだすのでなんともでした。
nice!(80)  コメント(11) 

nice! 80

コメント 11

hatumi30331

白鳥〜可愛い〜〜♪^^
アップがいいですね。

血圧・・・昨日、あるイベントで測ってきました。
普通・・・かな?へへ
by hatumi30331 (2015-02-08 06:12) 

nona

水が滴る白鳥、とっても優雅でステキです(☆∀☆)
1枚目の写真大好きです!
by nona (2015-02-08 06:15) 

まっちゃん

血圧が左右で違うのはあまり良いことでは無いようなので、左右入れ替えて測定してみることをお勧めします。

by まっちゃん (2015-02-08 09:29) 

足立sunny

餌をあげると、間近によってきてくれますからねぇ~、おじいちゃんおばあちゃんと小さいお子さんの餌やりを止めるのは、難しいでしょうね。
ウチの近くは、全部公園で、憩いの場になっているので、まあ、とは思いますが、自然環境では、どうでしょうねぇ~。
ちなみに、パンには群がる気がしますが、自然のものに比べて美味しいのでしょうか?
by 足立sunny (2015-02-08 10:13) 

ゆうみ

白鳥 目が可愛いなぁ
この間仙台で白鳥がいる川を見つけたので 私で撮れるか心配だけど
挑戦してみようかな?
by ゆうみ (2015-02-08 10:35) 

green_blue_sky

自然の白鳥、大きい^_^;
コメダ、いくにしても電車で行くことになります・・・
by green_blue_sky (2015-02-08 11:06) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
僕は技官=雑用係で、束ねるなんてとんでもないです(^^)ニコ

by johncomeback (2015-02-08 11:48) 

スミッチ

餌付け問題はいろいろ難しいですね。以前に比べたら食べるものが少なくなってることもあるし、先日ミヤマホオジロを見れたんですが明らかに餌付け、なんだかすごくがっかりしました。
人間にたいする警戒心とか、帰る時期が遅れるとかいろいろあるようですけど、インチキで撮ってるのはなあと自分的には思います。
コハクチョウ、琵琶湖の北部に来るので2、3年前に一度行ったなあ
by スミッチ (2015-02-08 14:54) 

Nyandam

遠くにいたとは思えないほどリアルですね。
白鳥、今年は見れないかな~
by Nyandam (2015-02-08 19:58) 

yes_hama

ハクチョウ、首を伸ばしたら子供よりも背が高そう。
オナガガモ、場所によって警戒心が異なりますね。^^;
by yes_hama (2015-02-08 22:16) 

doudesyo

>hatumi30331
今晩は。ハクチョウのアップでごまかしております〜。血圧が普通だなんて羨ましいですよ〜。^^;

>nonaさん
今晩は。ありがとうございます。アメリカでの引っ越しも大変ですね。はやく落ち着くといいですね。^^;

>まっちゃんさん
今晩は。そうなんですよ。左右で違う場合はいろいろ疑わないといけないようですね。^^;

>足立sunnyさん
今晩は。もうこのレベルは餌やりOKってしてほしいですね。それでも自然はやはり自然で置いて欲しいのですが。パンは人気ですよね。^^;

>ゆうみさん
今晩は。仙台にもいたるところにハクチョウは居ると思いますが、うまいこと撮影できる距離だといいですね。^^;

>green_blue_sky
今晩は。コメダへは電車なんですか?それでも行く価値がありますよね。^^;

>johncomebackさん
今晩は。いえいえ私から見たら十分束ねていると言えますよ〜。^^;

>スミッチさん
今晩は。ミヤマホオジロで餌付けですか?ミヤマホオジロがこちらではめったにお目にかかれないので驚きですが、仰るとおりだと思います。^^;

>Nyandamさん
今晩は。遠くと言っても手前にいるハクチョウたちよりはということですよ〜。ハクチョウぐらいしかめぼしいのがいないのがこちらの事情です。^^;

>yes_hamaさん
今晩は。オオハクチョウは恐らく背が高いと思います。オナガガモはほんとこちらはというかこういう飛来地は寄ってきます。^^;

by doudesyo (2015-02-10 21:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。