SSブログ

もう子育ても終わりかな、サシバ [サシバ]

P7053774.jpg
実はサシバを定点観測のように取材していました。というのも、以前から言っている通りサシバの巣があるところを特定していたため必ずその場では見れるようになっていたからです。ただ、今年は昨年とは違い巣そのものは確認できていません。そして、最近その巣から雛から幼鳥へと育ち、ピックウィーンって盛んにさえずるようになっていたのです。親鳥が頻繁に餌を運んでいるのもの確認しています。ところが・・・。
P7053790.jpg
なぜか巣を見つけられないんです。しかも幼鳥も見つけられません。

P7053811.jpg
まあ、それは仕方ないとしてできるだけ見て行こうとしていました。
以上の写真は7月5日に撮影です。

P7120192.jpg
そしてこれは7月12日撮影です。
サシバの幼鳥を撮影したくて通っていたのですが、なかなか見つかりません。ピックウィーンって盛んに鳴いているにもかかわらずです。

P7120252.jpg
ちなみに、この飛翔シーンのサシバは、自宅近所です。巣のある場所とはちょっと違います。
よく見ると初列風切羽が一枚両翼とも欠けているようです。

P7120369.jpg
これは巣があるところです。
巣から飛んで行ったところ。ただし、巣そのものはこれだけ見ていても確認できておりません。

P7120373.jpg
巣の近くで狩りをするサシバ。
上に見えるのはトラックです。

P7190111.jpg
これは7月19日撮影です。
自宅近所です。かなり遠かったですがなんとか撮影できました。しかもレンズが150-600mmの600mm側で、E-M5とデジタルテレコンで撮影なので、2400mm相当となります。しかもそれをさらにトリミングです。全く、近くに出てくれないかなあ。

P7190119.jpg
旋回してくれました。なんども言いますが、かなり遠いです。

P7190132.jpg
わかりやすい角度。これを見ていてはたと気づいたんです。翼の両翼の初列風切羽が一本ずつ欠けていると。
そう、上の写真の7月12日に撮影した個体と同じ可能性があります。

7月12日のサシバの巣では実は今までとは違った行動が確認できたんです。それは幼鳥が移動していたということです。巣から出たということですからとりあえずの巣立ちをしたということです。そうなるともうすぐにこの巣の場所からは移動するはずです。昨日の時点で確認しに行けなかったですが、もういなくなっている可能性が高いです。今年はなんかチャンスに巡り会えないことが多いような気がします。悔し〜。
nice!(59)  コメント(5) 

nice! 59

コメント 5

hatumi30331

サシバ・・子育て終ったのかな?
しかし、ズームしてこれだけ綺麗に撮れる!凄いですね。^^

今日も暑そうです!
熱中症に気を付けながら・・・・
連休最後の日、楽しみましょう〜♪^^
by hatumi30331 (2015-07-20 07:01) 

Canompus

2400mmでよく追従できてますねw|;゚ロ゚|w
飛行中もよく追ってますね...。
私には無理なテクニックです...orz
by Canompus (2015-07-20 16:56) 

ramblin

サシバの定点観測は羨ましい限りです。
最後の子は暗色型でしょうか?
by ramblin (2015-07-20 21:35) 

okuryu

おはようございます。
2400mmでサシバの飛翔シーンなんて、さすがですね。
私は、AFボーグの1000mm前後で追いかけるのがやっとです。
P900なら、2000mmオーバーは楽勝なのですが、飛び物にはとてもついていけません。
EM-5と150-600mmの組み合わせも、なかなかすごいものです。
by okuryu (2015-07-21 06:24) 

スミッチ

巣や幼鳥、見つけられずに残念でしたね。
2400mm相当の飛び物、すごいですね
by スミッチ (2015-07-21 12:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。