SSブログ

久しぶり、カイツブリと放射線量と [野鳥一般]

PB012662.jpg
カイツブリがいたので撮影。とはいえ一番よく映った写真です。これ以外はもうメロメロ。
なんとか使えるようにオートフォーカスのセットを駆使しておりますが成功率が低いです。


PB012650.jpg
失敗。とっさに何かを食べているので撮影したのですが、オートフォーカスが間に合いません。純正とはやはり違うんですね。仕方ないけど。
マイクロフォーサーズを使っていますが、35mm換算だと2倍になるのが野鳥撮影にはとても良かったんですよね。ただ、オートフォーカスが全てではないのですが、左目がダメになり右目も若干厳しくなりつつあるので、オートフォーカスが使えるのならありがたいなと思っています。すると、2倍もいいのですがキャノンのAPSCサイズですと1.6倍換算ですからその差は短いですよね。我慢できる範囲かなあ。と、自問自答しております。ところが、E-M5を使ってやはりこれはいいなあって思うのがデジタルテレコン。これを使うと35mm換算で4倍!画質が多少悪くなるとはいえ、2倍のテレコンを使うよりはとっても綺麗。キャノンにはこのデジタルテレコンというのがありません。もし、キャノンにデジタルテレコンがあれば、とてもいいんですけどね。そうなると、デジタルテレコンの差でキャノンのカメラに移行できないという感じです。野鳥撮影だとどうしても超、超、超望遠レンズがないことには・・・ね。

さて、とっても久しぶりにエアーカウンタSで計測しました。
IMG_3599.jpg
自宅玄関前階段付近。

IMG_3600.jpg
青空駐車場、エゴノキ付近。

IMG_3601.jpg
庭の芝生にサンダルを置いてその上で計測。

IMG_3607.jpg
自宅玄関。
全て直置きで計測。

以前は、
http://doudesyo-t.blog.so-net.ne.jp/archive/c2301684223-8
http://doudesyo-t.blog.so-net.ne.jp/2012-04-01-1
http://doudesyo-t.blog.so-net.ne.jp/2012-02-24
上記のURLは、過去に計測した記事です。

こうやって計測した値をしみじみと眺めるととても下がったなあって思います。4年経ったからってそうそう減るものではありません。へばりついていますのでなんともしようがないわけですが、除染工事はしないことにしましたので(除染作業員への不信感と作業がある場合の仮置き場が庭になることと0.23μSv/h以上のみ工事対象とすることからやらないと決めた。)、積極的に私が除染をしない限りは減るのはなかなかないと思います。ただ、これぐらいですと、世界にあるこれ以上の地域などと比較しても低い方になりますから、気にしないことにします。

またまた話は変わって、蕪島です。
4日ほど前に蕪島が火災で全焼しました。実際には蕪島神社が全焼したんです。今年の夏に行ったばかりだったのでなんとなくショックです。火災になるような場所でもないので放火のような気もしますが、どちらにせよなくなってしまいました。
詳しくは、ほっと野鳥別館で。(http://doudesyo-t.blog.so-net.ne.jp/2015-11-08) 


nice!(70)  コメント(3) 

nice! 70

コメント 3

カエデ

蕪島の火事ニュースにはびっくりでしたね。
火の気なんてあるはずがないですものね。
by カエデ (2015-11-09 09:50) 

michaela

オートフォーカスは、使い勝手いい時悪い時ありますね。

線量、やはり横浜より高いですね・・・うちのあたりは通常0.07~0.09くらいです。

蕪島の火事は知りませんでした。ウミネコに影響ないといいですが。
by michaela (2015-11-10 09:57) 

doudesyo

>カエデさん
こんばんは。本当に信じられないです。火の気はないはずなのですが、人が出入りしているので何があるか分からないですね。^^;

>michaelaさん
こんばんは。線量計をお持ちなんですか?流石です。線量は一体影響があるのかないのかさっぱりいまいち分からないです。
蕪島の火事は本当にがっかりしました。^^;
by doudesyo (2015-11-10 21:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。