後楽園のタンチョウヅル [タンチョウヅル] [編集]
なんと!タンチョウヅルと出会ったんですよ。
さて、今回から岡山小旅行で出会った野鳥たちを紹介していきます。
残念なのは探鳥目的での旅行ではないため、いつも持ち歩いている600mmレンズではなく150mmのレンズで撮影しています。
多少画像が乱れたりしますがこれからよろしくお願いします。
憧れのタンチョウヅルをいきなり見れるなんて、ほんと驚きました。
当然野生ではなく籠の中の鳥ではありますが、それでもいいんです、とても嬉しかったです。
しかもこんなに目の前にきてくれるのでドアップで撮影(150mm×2の300mm程度)できました。
そして岡山後楽園の池にはこのような建物の天辺に鶏?の像がありました。
ということで、このような感じで紹介していきます。
2020-01-03 01:00
nice!(43)
コメント(5)
ほっと野鳥HP イラスト集あり
四コマ漫画もよろしくね
最新記事一覧
最近のコメント
- 柿の木とアカハラと
⇒ shihoさん アカハラのア..
⇒ お腹の色が、柿の実と一緒ですね..
- 朝は難しい、モズ
⇒ へこきあねささん モズの鳴き..
⇒ 百舌と書くモズ、どんな時にどん..
- オオハクチョウの飛翔
⇒ ゆうのすけさん おお、20羽..
⇒ 先週の初め頃かと思うんですが ..
- 春とは違って、ヒバリ
⇒ へこきあねささん ああ、確か..
⇒ 難しいとはいえ、こんな秋空の下..
- ぎざぎざのくちばしなんだ、コハクチ..
⇒ へこきあねささん そうですね..
⇒ 一緒に並んでくれると大きさの違..
読んでいるブログ(RSS)
- へこきあねさ 12/04NEW
- 小鳥のダンス♪ 12/04NEW
- bob_kの野鳥写真館 11/30
- やっぱり自然が好き 11/29
- アヨアン・イゴカーの芸術の森 11/23
- @galaxygems 11/21
- 東京あれこれ 11/21
- おかずの森 10/11
- 団塊ママのつれづれ日記 09/07
- 福島県郡山市 みずほ旅館記 06/22
- いばらきの鳥とか 01/06
- ママチャリ鳥見日記(+読書日記) 01/01
- 砂山楽(さざんがく) 09/25
- あさがや日誌 07/23
- akagera の鳥便り . . . 12/03
- 週刊トホホ育児日記 04/15
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]全ての権利
このブログの権利は全て管理者doudesyoにあります。写真など使用したい時には、必ず連絡を下さい。
doudesyo all rights reserved.
doudesyo all rights reserved.
カテゴリー
- あ(0)
- アオゲラ(42)
- アオサギ(150)
- アオジ(33)
- アカウソ(5)
- アカエリカイツブリ(2)
- アカゲラ(32)
- アカハラ(7)
- アトリ(45)
- アマサギ(6)
- アマツバメ(1)
- アメリカコハクチョウ(8)
- い(0)
- イカル(35)
- イカルチドリ(21)
- イスカ(2)
- イソシギ(35)
- イソヒヨドリ(18)
- イワツバメ(39)
- う(0)
- ウグイス(31)
- ウソ(6)
- ウミアイサ(3)
- ウミウ(3)
- ウミネコ(13)
- え(0)
- エゾビタキ(23)
- エナガ(101)
- お(0)
- オオアカゲラ(1)
- オオジュリン(14)
- オオセグロカモメ(3)
- オオタカ(53)
- オオハクチョウ(51)
- オオハシシギ(1)
- オオハム(1)
- オオバン(42)
- オオホシハジロ(1)
- オオマシコ(3)
- オオヨシキリ(44)
- オオルリ(25)
- オオワシ(1)
- オカヨシガモ(4)
- オシドリ(9)
- オジロトウネン(1)
- オジロワシ(1)
- オナガ(72)
- オナガガモ(32)
- か(0)
- カイツブリ(57)
- カケス(31)
- カシラダカ(71)
- カッコウ(53)
- カナダヅル(2)
- カモ(41)
- カモメ類(8)
- カラス(15)
- カワアイサ(86)
- カワウ(83)
- カワガラス(20)
- カワセミ(145)
- カワラバト(5)
- カワラヒワ(68)
- カンムリカイツブリ(29)
- き(0)
- キアシシギ(6)
- キクイタダキ(22)
- キジ(75)
- キジバト(69)
- キセキレイ(39)
- キビタキ(54)
- キョウジョシギ(1)
- キンクロハジロ(37)
- く(0)
- クイナ(1)
- クサシギ(3)
- クロガモ(3)
- クロジ(10)
- クロツグミ(3)
- クロハラアジサシ(2)
- け(0)
- こ(0)
- コアジサシ(1)
- コイカル(1)
- ゴイサギ(27)
- コウノトリ(2)
- コガモ(75)
- コガラ(5)
- コクチョウ(3)
- コクマルガラス(37)
- コゲラ(67)
- コサギ(37)
- コサメビタキ(26)
- ゴジュウカラ(1)
- コジュケイ(2)
- コチドリ(33)
- コチョウゲンボウ(5)
- コハクチョウ(44)
- コブハクチョウ(7)
- コミミズク(1)
- コムクドリ(53)
- コヨシキリ(1)
- さ(0)
- ササゴイ(15)
- サシバ(92)
- サメビタキ(4)
- サンコウチョウ(40)
- サンショウクイ(1)
- し(0)
- シジュウカラ(80)
- シノリガモ(3)
- シメ(49)
- ジョウビタキ(153)
- シロチドリ(5)
- シロハラ(27)
- シマアジ(1)
- す(0)
- スズガモ(9)
- スズメ(84)
- せ(0)
- セキレイ(87)
- セグロカモメ(2)
- セグロセキレイ(92)
- センダイムシクイ(8)
- そ(0)
- た(0)
- ダイサギ(117)
- タゲリ(27)
- タシギ(8)
- タヒバリ(7)
- タンチョウヅル(1)
- ち(0)
- チュウサギ(18)
- チュウシャクシギ(2)
- チュウダイサギ(1)
- チュウヒ(1)
- チョウゲンボウ(63)
- つ(0)
- ツグミ(104)
- ツツドリ(3)
- ツバメ(128)
- て(0)
- と(0)
- トウネン(4)
- トビ(99)
- トモエガモ(6)
- トラツグミ(6)
- な(0)
- に(0)
- ニュウナイスズメ(6)
- ぬ(0)
- ね(0)
- の(0)
- ノジコ(7)
- ノスリ(350)
- ノビタキ(69)
- は(0)
- ハイタカ(9)
- ハシビロカモ(39)
- ハジロカイツブリ(4)
- ハチクマ(6)
- ハマシギ(1)
- ハヤブサ(23)
- バン(107)
- ひ(0)
- ヒガラ(12)
- ヒドリガモ(46)
- ヒバリ(79)
- ヒメウ(1)
- ヒヨドリ(69)
- ヒレンジャク(1)
- ビンズイ(14)
- ふ(0)
- フクロウ(6)
- へ(0)
- ベニマシコ(109)
- ペンギン(2)
- ほ(0)
- ホオアカ(5)
- ホオジロ(132)
- ホオジロガモ(32)
- ホシガラス(3)
- ホシハジロ(31)
- ホトトギス(2)
- ま(0)
- マガモ(32)
- マガン(10)
- マヒワ(27)
- み(0)
- ミコアイサ(86)
- ミサゴ(19)
- ミゾゴイ(1)
- ミソサザイ(2)
- ミミカイツブリ(2)
- ミヤコドリ(2)
- ミヤマガラス(25)
- ミヤマホオジロ(21)
- ミユビシギ(4)
- む(0)
- ムクドリ(51)
- ムナグロ(15)
- め(0)
- メジロ(46)
- メダイチドリ(3)
- も(0)
- モズ(146)
- や(0)
- ヤブサメ(1)
- ヤマガラ(64)
- ヤマセミ(97)
- ゆ(0)
- ユリカモメ(4)
- よ(0)
- ヨシガモ(16)
- ヨシゴイ(8)
- ヨタカ(1)
- ら(0)
- り(0)
- る(0)
- ルリビタキ(49)
- れ(0)
- ろ(0)
- わ(0)
- ガチョウ(0)
- アヒル(1)
- 野鳥一般(589)
- 自然・花・草・木・川・海(121)
- 四コマ漫画(171)
- 機材(25)
- 地元(49)
- 展覧会(8)
- イベント(0)
- 健康(57)
- 東日本大震災(34)
- モモチとピッピ(25)
- ニホンカモシカ(1)
カレンダー
月別表示
- 2024年12月(5)
- 2024年11月(30)
- 2024年10月(31)
- 2024年09月(30)
- 2024年08月(31)
- 2024年07月(31)
- 2024年06月(30)
- 2024年05月(31)
- 2024年04月(30)
- 2024年03月(31)
- 2024年02月(29)
- 2024年01月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年09月(30)
- 2023年08月(31)
- 2023年07月(31)
- 2023年06月(30)
- 2023年05月(31)
- 2023年04月(30)
- 2023年03月(31)
- 2023年02月(28)
- 2023年01月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年09月(30)
- 2022年08月(31)
- 2022年07月(31)
- 2022年06月(30)
- 2022年05月(31)
- 2022年04月(30)
- 2022年03月(31)
- 2022年02月(28)
- 2022年01月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年09月(30)
- 2021年08月(31)
- 2021年07月(31)
- 2021年06月(30)
- 2021年05月(31)
- 2021年04月(30)
- 2021年03月(31)
- 2021年02月(28)
- 2021年01月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
明けましておめでとうございます。
穏やかな新年をお迎えのことと存じます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
by ネオ・アッキー (2020-01-03 03:04)
そういえばタンチョウを見た記憶は無いです。
北海道まで行くのはな〜、寒いし。
なのでオリの中でも出会いは嬉しいですね。
でも、見た鳥の中に含めるかどうしようかって感じですね。
by まっちゃん (2020-01-03 08:34)
ネオ・アッキーさん
毎回代わり映えのしないブログですが、こちらこそ、本年もよろしくお願いします。^^;
まっちゃんさん
うーん、そうなんですよね。これを野鳥ブログとして扱っていいのかどうかも悩みどころだったんですが、今回は岡山小旅行という前提なので載せちゃいました〜。^^;
by doudesyo (2020-01-06 20:38)
カテゴリーの中に、イヌワシ、クマタカ、クマゲラ、等々が追加される年でありますように。自分はこれらの野鳥には、白神山地、飯豊連邦で出会いました。佐渡島へ行けば必ず、朱鷺に出会えます。粟島へ連休前後の時期に渡ると、各種渡り鳥が渡りの骨休めをしているので、珍鳥に間近で出会えます。マミジロキビタキに間近で出会いました。釧路湿原では一年中、タンチョウを観察できます。釧路から知床を回ると収穫が多いと思います。ご健闘をお祈りいたします。
by tkhourai@icloud.com (2024-01-01 15:55)
余計なことかもしれませんが、鉄道写真家の中井精也君のように、列車をうまく乗り継ぐと、遠方までゆけると思います。車に頼ると、行動は制限されると自分は感じて来ました。目的地へ到着してから、車を利用すれば効率的です。銭は無かったけど、時間だけは、たっぷりあったので、三陸鉄道リアス線と、北海道へ鈍行列車を乗り継いで、行ったこともありました。
by tkhourai@icloud.com (2024-01-01 16:19)