SSブログ

動かないアオサギ [アオサギ]


アオサギです。

寒くてじっとしていました。

まだそれほど極寒という感じではないのですが、寒いといえば寒いです。

人間の感じる寒いというのとアオサギが感じる寒いは同じなのかなあ。

デジタルテレコンで撮影。
そんなアオサギは、ずーっとこのままでした。
変化がないのでこれで終わりとなります。
何かしてくれないかなあっていつも期待して待っているんですが本当に動かない時はダメですねぇ。
ハシビロコウにも似ているから、動かないのかなあ。そんなことはないか。^^;
山茶花です。
冬に真っ赤な花をつけるので、はっとします。
昨年も書きましたが、なぜに冬に花が咲くのでしょう。
ネットで検索してみると、Wikipediaより
鳥媒花とは、鳥類を利用して花粉を運び、受粉する植物のことである。
概要[編集]
このような植物の花は、赤いものが約80パーセントを占める。花には模様が無いものが多く、鳥が止まりやすいよう、花器は固くなっている。 虫媒花の植物に比べ花期が長く、匂いがほとんど無い。これは鳥の嗅覚が鈍いためである。 蜜は大量に出し、味は割合薄くなっている。 また、ほとんどが昼に花を咲かす。
その利益[編集]
鳥媒花の植物は種類が少ないため、同じ種類の植物に花粉を運ばれる可能性が高い。 また、鳥にとっても他の鳥と争うことが少なくなるという利点がある。
すなわち、冬であることで鳥を媒体として受粉させる目的で、肉厚な花びらで赤い鮮やかな色も目立つようにしているらしい。蜜も多いため鳥にとっても利益があるようですね。^^;

nice!(17)  コメント(0) 

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。