SSブログ

現状報告17 [東日本大震災]

写真.jpg

天気は晴れそうです。外気温マイナスです。

まだまだ原発トラブルは続行中だ。
地元の放射線量がそれほど変わってはいないけど、全体の傾向を見ると下がってきており、また極端な上昇も見られない事から、いまのところ自衛隊や警察庁の努力が報われているのだと思う。
東電の外部電源復旧も期待したいところ。管理運営用機器が津波被災していたとしても、やってみないと分からないからね。

がんばれ!

昨夜いわき市で放射線量にかかわる動きがあった。
である。
これの意味するところを考えるといろいろな噂や見通しなどから仕方ないとは思うが、よく考えてみると原発からいわき市までの距離と私の住む郡山市は対して変わらないんだ。福島県で考えるといわき市のある浜通りと私の住む郡山市の中通りは距離ではなく地形で分けられており、間に阿武隈高地があり南北に横たわる為に東西に分かれている。地形で考えれば確かにいわき市の低い土地であり原発と同じ並びにあるので近いイメージはある。中通りは大きな山一つ間に入っている事と高度は高い位置にある為にかなり遠いイメージなのだ。しかし、距離という事になるとそうでもない。
むむむ、難しい判断をしていかないといけないじたいになったのかな?

自分の事。
もう一週間は非常食というか粗食な訳です。それで昨日体重計で測ったら、いつもよりも3kg減っていた。まあ、ダイエットしなければと思っていたので、丁度よい訳ですが、子供らはもともと痩せぎみなので心配だ。

今日は一度外に出て、地元の状況把握とガソリン・食料が買えればラッキーなので、無理しない程度でいってみようと思う。外出するにも車で出来るだけ出るようにと、念のためという被曝にならないように気を付けて行かないといけないのが嫌なんです。(たぶん非常に保守的な判断だとは思う。しかし、私は一向に構わないのだけれど、家族が心配するため心労かけたくないというのが理由)

職場の事。
仕事がらみの場所へは避難してきた方が多数いる。職場の方々が対応しているしボランティアもしているらしい。たとえば今日は炊き出しをしてみようかと声かけ合っている。私は遠くて行けない、ガソリンも無い。役立てなくてなんとなく悔しい気もするが、仕方ないと諦めている。地元でさえ役立てる事が出来ない。無理して健康に害を及ぼしては全く意味がないし、不要な動きがかえって迷惑になる可能性が高い。まだ無理なのだ。
これ以外には、私が関わる人たちも全員無事は確認できたのでホッとしています。問題はこれからの事。一つ一つやって行くしかない。

ブログの事。
皆様の応援がとても勇気づけられています。やはり人間は一人ではダメなんですね。身近な人との交流もよいのですが、ネットにおけるまだ見ぬ知らない方々からの応援もとても嬉しいものです。niceをいただいている方々も、コメントをいただいてる方々も、皆さんに対して感謝しています。
いつもの事ですが、まだまだ震災による原発トラブルは終了していませんし、復旧はこれからですので、これからも応援を宜しくお願いします。(って、ちとわがままかなあ)

3/18現在暫定値
単位はマイクロシーベルト/時間(μSv/h)
3/18
時間_____福島市______郡山市
21:30___11.30______2.42
22:00___11.10______2.42
22:30___10.80______2.43
23:00___10.90______2.43
23:30___11.30______2.41

3/19現在暫定値
時間_____福島市______郡山市
00:00___11.10______2.40
00:30___11.30______2.30
01:00___10.20______2.30
01:30___11.00______2.33
02:00___10.60______2.31
02:30___11.20______2.31
03:00___10.60______2.29
03:30___10.60______2.30
04:00___10.60______2.32
04:30___10.70______2.24
05:00___10.20______2.15
05:30___10.40______2.29
06:00___10.40______2.30
07:30___10.30______2.27
08:00___10.40______2.22
08:30___09.65______2.26
09:00___09.80______2.18
09:30___10.50______2.23
10:00___10.40______2.21
10:30___10.10______2.18
11:00___10.10______2.20
11:30___10.20______2.19
12.00___10.20______2.14
12:30___10.10______2.10
13:00___10.10______2.07
13:30___10.50______2.07
14:00___10.30______2.10←東京消防庁屈折放水塔車放水開始
14:30___10.00______2.13
15:00___09.70______2.10
15:30___09.60______2.11
16:00___09.70______2.08

nice!(8)  コメント(7) 

nice! 8

コメント 7

nachic

食べ物、ガソリンが手に入るようになってくるといいですね。
これから、疲れがますます出てくるでしょうけど、なんとか
持ちこたえてください。子供さんは成長期だから、心配ですね。
by nachic (2011-03-19 08:23) 

レイリー

おはようございます。
ガソリン問題は深刻ですね~
都市圏での通勤での使用を制限できるだけでだいぶ変わると思うのですが。。。
都市圏は鉄道はもの凄く少なくなっていますがバス路線があるのでコチラに燃料をまわして利用すればいいのになと感じています。
もっとも私の場合は気楽に自転車通勤へ切り替えられるので問題が無いだけですが・・・
都会はだいぶ楽に慣らされすぎていますね。
特に買いだめ無くても以外に生鮮食料品はあるので食品関係、流通関係の方々は大変な努力をされていると思います。
ヤマト運輸も頑張ってるようで大阪から自転車の部品が通常通りの到着でした。
コレで週明けからの通勤も安心です。
長期化しそうですが頑張ってくださいね!
by レイリー (2011-03-19 09:01) 

智

おはようございます。
お出かけの際は勧告エリアに入らないとは思いますが、風向きに気をつけて下さいね。
福島は原発がなければとっくにある程度回復しているにも歯がゆいです。
あと、こちらも静岡・浜岡原発のお世話になってますから人事ではないので原発事故の解決をしていただきたいです。
by 智 (2011-03-19 09:22) 

グリンクリン

1週間ぶりの外出
思いっ切り良い空気を、、と思うところですが、、
でも人の動きや知り合いの方々に出会えた事で
少しでも 前向きになれたら 
1週間後はもっと良い方向へ 頑張れ!!

by グリンクリン (2011-03-19 09:31) 

まっちゃん

物が無い分知恵を働かせないといけませんね。
宅配便などそろそろ使いたいのですが、停電でエレベーターが使えないので躊躇してしまいます。
携帯の電話番号と停電のグループを教えとけば良いかな〜とか。
by まっちゃん (2011-03-19 11:28) 

いっぷく

しばらく私事でこれなかったため11日から読ませていただきましたが、
大変な状況だということを理解しましたが、こんな非常時にこそ
まさに国力が問われる時です。世界は固唾を飲んで日本を注視しています。すべてがいい方向に進むように祈るばかりです。

by いっぷく (2011-03-19 17:45) 

doudesyo

>nachicさん、おはようございます。
成長が早くて、どんどん背が伸びています。食べるもの食べないといけません。なんとかしたいです。

>レイリーさん、おはようございます。
被災地では無い方々には平常通りの生活をしてほしいんですよ。ただ、被災地への物資や油の供給に影響がでるということがあり、申訳ないと思ってはいます。私は、関心を持っていただけているだけでもよいなあと思っています。

>智さん、おはようございます。
勧告エリアには流石にいこうとは考えません。^^;
風向きは概ね西から東なので今のところよいのですが、これからどうなるか。ただ、私のいる郡山市は阿武隈高地が横たわっているのでそこを超えてというのは、ダイレクトではないためややホッとしています。ここよりは、海岸線沿いの方がダイレクトです。
原発トラブルさえなければ確かに復旧は早かった・・・。

>グリンクリンさん、おはようございます。
行ってきましたよー。思いっきりという訳には行きませんでしたが。^^;
念のために、肌を出さない服装とマスク帽子を着けてね。私たち家族以外もやはりみなさん同じ格好でした。

>まっちゃんさん、おはようございます。
停電があったりなかったりのようで、不安定な生活ですね。でも、もう少しの我慢かと。^^;

>いっぷくさん、おはようございます。
すみません、こんな読み難い記事のうえに大量の文を読まれたなんて頭が下がります。
そちらイギリスですと、情報が限られてしまいますから、どんな風に報道されているのか気になります。被災地でさえ、情報があまりないですから尚更気になりますよ。ただ、一昔と違うのは、このブログもですが、ネットで被災者の一個人の声や被災者が撮影した動画などがアップされているので、報道とは違う状況が見えてくると思います。
国を挙げてやると管総理は宣言しました。
ぜひとも、やってほしいです。やじ馬の報道機関なんかいちいち相手にしなくていいから。
by doudesyo (2011-03-20 06:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。