SSブログ

赤煉瓦が綺麗な博物館と県立美術館 [野鳥一般]

石川県立歴史博物館へ行きました。

ここが博物館になるまでについてHPに出ています。

石川県立歴史博物館の赤レンガ建物3棟は、かつて陸軍兵器庫、戦後は金沢美術工芸大学に使用されていました。1986(昭和61)年、石川県立郷土資料館(金沢市広坂)が本多の森公園(金沢市出羽町)の赤レンガ建物3棟に移転し、石川県立歴史博物館として開館しました。

と出ていますね。一時的に金沢美術工芸大学が使用していたのかあ。なんか納得です。


それでは見ていきましょう。

P8140478.jpg

レンガの建物は存在だけで美しく見えます。両サイドにあるとなおさら。




P8140479.jpg

扉は鉄格子があります。



P8140474.jpg

歴史を感じさせる古さがあります。


P8140475.jpg

今回はほとんどキャップレンズの9mmで撮影しましたので、歪曲しちゃってます。



P8140480.jpg

これはデジタルテレコンにして(2倍になる)撮影。


P8140481.jpg

最初正規の玄関口からではないところから入ったのでこちらが分かりませんでした。


P8140482.jpg

歴史が沢山詰まっていました。


IMG_3696.JPG

レンガとは違う近代的な休憩所。エアコンが効いていた。ほっとしましたよ。


P8140494.jpg

土器のパズルです。大きいのですが真上から見た写真なので分かりにくいです。

側面に周囲に散らばっている破片を組み合わせて完成させます。



P8140509.jpg

一番面白かったのがこれ。

何だろうって思ったら、


IMG_1069.jpg

色々なパターンの顔出しを大きな画面の中で展開するもの。

顔を出すところに写真撮影をしてはめ込むようになっています。写真を撮るようにちゃんと待っていてくれるんですよ。歴史の一場面ごとにあるので沢山選ぶことができます。



P8140521.jpg

9mm(35mm換算18mm)を持ってしても全体は入りません。


IMG_3733.JPG

このように斜めにするしかありません。



P8140531.jpg

この辺一帯が公園のようになっているのも立地条件が良いですね。


IMG_3726.JPG

中庭?にある、辰巳用水のモニュメント?だと思う。


P8140516.jpg

噴水のように水が出ていますが、これは1時間に一度なので注意。



P8140533.jpg

歴史博物館と県立美術館の間にある辰巳用水分流。


P8140536.jpg

県立美術館もとっても綺麗で大きいです。そしてレストランはあまりに人気で入れませんでした。


IMG_1231.HEIC

国宝の雉ですが、これは当然見なければならないわけですけど、私個人的にはもう一つとっても大切なものを見つけましたよ。なんと、この美術館には、鴨居玲の大作が収蔵されていました。いやあ、これを見れるとは思っていなかったので驚きました。


歴史博物館にせよ、県立美術館にせよ、どちらも撮影禁止とかがあるためなかなかここで紹介できませんでした。紹介する必要はないのですが折角行ったのですからまとめておきたかったですね。


さて、明日の記事も金沢になります。

nice!(42)  コメント(2) 

nice! 42

コメント 2

tarou

doudesyo さん お早うございます。
金沢に最近行かれましたか、
私も、何度か行っていますが
良い街ですね。

石川県立歴史博物館は、宿から兼六園に
向かう途中に有ったので、外観だけ見学
させて頂きました。
日本の博物館や美術館は、撮影禁止場所が
多くて、思い出も残せずさみしいですね。
by tarou (2018-08-21 08:08) 

doudesyo

tarouさん
こんばんは。何度も行かれているのですね、いいなあ。今回初めて言ったのですがまた行きたいところですね。
確かに撮影禁止が多いのは残念ですが仕方ないのかもしれません。^^;
by doudesyo (2018-08-22 22:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。