SSブログ

地元にはカワラヒワも沢山いるんだ [カワラヒワ]

PB201433.jpg
最近、近所というかマイフィールドが伐採にあったり、公園の整備なのか、かなり重機を入れて木々を倒しています。そのため、冬鳥たちが近づく事すらしなくなっています。私のフィールドが数ヶ所ポイントがあるのですが、そのポイント全て、何か知らの工事や伐採があって野鳥たちが居なくなりました。困ったものです。



続きを読む


nice!(20)  コメント(3) 

ほっと 野鳥 展覧会のご案内 [展覧会]

“2010ほっと野鳥展覧会ポスタ-.jpg

「ほっと 野鳥 展覧会 」
を開催します。

2010-12-22(水)〜2011-01-11(火)

福島学院大学 福島駅前キャンパス展示ホール
〒960-8505 福島市本町2-10
●JR福島駅東口より徒歩約5分
●福島交通バス「大町」より徒歩約1分

閉館日
2010-12-23(木)、26(日)、29(水)、30(木)、31(金)
2011-01-01(土)、02(日)、03(月)、04(火)、06(木)


といういことです。
すみません、イマイチのポスターでした。なんかセンス無いなー。しかも、イラストは3年前のものだし。兎に角今年こそは展覧会をやると元旦に誓ったので、実現できる事は良いのですけどね。

初めて開催する展覧会ですので、お土産というか、ちょっとした野鳥ポストカード何かも作ってみようかなと。
来た人限定になるけど、まあ、ほぼ来てくれる人は皆無のような気がする。^^;

楽しめる展覧会を目指して、がんばります。応援宜しくお願いします。

もしですよ、もしも、来れる方は、事前にmailいただけるとその日に私が居るかどうかが分かる返事をします。
とかいっても、意味ないですよねー。
まあ、何かしらやってみたいという事ですので、気楽に来て下さい。
お待ちしております。


nice!(21)  コメント(12) 

暗色型のコクマルガラスです [コクマルガラス]

PB282178.jpg
前回に続いてまたもやコクマルガラスのネタです。

日中に撮影できたのは、暗色型のコクマルガラスでした。やはりミヤマガラスの大群の中にいますね。何故なのでしょうか。不思議です。

そんなカラスたちの中でコクマルガラスを探すのは大変と思うでしょ。そう、大変なんですよ。
それでも、手がかりがあります。そう、鳴声なんですね。
コクマルガラスは、カラスのカァとは鳴きません。ギャァ か ミャ の濁音みたいな感じの声が聞こえたらラッキー。声の主を探せばいいのです。ちょっと自信はありませんが、私はこれで見つけています。暗色型と淡色型は声が違うのかどうかは分かりません。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 

晴天の日中に撮影したいんだ、コクマルガラスの淡色型 [コクマルガラス]

_MG_1326.jpg
今年は、ミヤマガラスが沢山来ていたので、コクマルガラスも来たのだと思います。
そんな近所の田んぼなのですが、朝方とか夕刻ばかりしか、コクマルガラスの淡色型を撮影した事がありません。ですので、是非とも撮影したいと思った矢先に、なんと日中見つけたんですよ。やったね。とっても、風が強い日でしたよ。

それが・・・

田んぼには沢山のミヤマガラスが居る時があります。そんな田んぼをよく見るとお腹が真っ白のコクマルガラスの淡色型を見つけた時はとても嬉しいものがあります。そして、若干飛んでくれたので、真っ白いお腹が目立ちました。と、ここまではいいのです。直ぐにミヤマガラスの大群が次から次へと飛びはじめ、コクマルガラスが何処にいったのか分からなくなってしまいました。もう、ダメです。こんなに沢山のミヤマガラスの中では、発見は難しいです。あー、せっかく見つけたのに。でも、記念に撮影しておけ、と撮影したのが上の写真です。

ところが、この写真の中にコクマルガラスの淡色型がいたんですよ。

どうですか、発見できましたでしょうか。

答えは、こちらです。


続きを読む


nice!(19)  コメント(3) 

やはり国鳥、はっとするなあ [キジ]

PB282238.jpg
国鳥のキジ君です。

私のブログ記事をご覧いただいていた方は分かると思いますが、最近コクマルガラスやら、ミヤマガラス、またはヤマセミやタヒバリなど、よく見ていると白黒みたいな感じのばかりでした。


続きを読む


nice!(20)  コメント(2) 

忙しすぎだな [カワウ]

PB261881.jpg
毎日更新を目指してはや4年目。
まあ、よくぞ途切れず、飽きやすい私が続いているなあと自分で感心しております。

しかし、今日の記事は今頃になってしまいました。

仕事が忙しすぎなんです。

遂に途切れたかと思いましたが、まだまだ何とかやっておりますよ。

今回は、カワウです。
そう、白鳥が飛来する近所(といっても、車じゃないと遠い)には、カワウも沢山居るんです。そんなカワウの中には若造がいるので(胸やお腹が白いやつね)、目立つからちょっと撮ってみましたよ。


・・・ほっと 野鳥 展覧会情報・・・
忙しいという記事ですので、まったく進展していません。
これ、全くもってまずいです。

とりあえず、動画を見直しはしていましたよ。ところどころ音声を入れて、野鳥の囀りが聞こえるようにしています。今年から動画を撮影しているので、それほど無いと思っていたら、あらら、結構な時間になります。(笑)

動画もお楽しみに。


「ほっと野鳥ー不定期更新」もよろしくね。

nice!(10)  コメント(4) 

とりあえず撮影してみたよ、ヤマセミ [ヤマセミ]

PB231837.jpg
いつものヤマセミのいる近所の川です。
いつものように、いつもの場所の、いつもの枝にヤマセミはいました。しかも、番で。
それで、撮影をと思っていた訳ですが、なぜか、証拠写真レベルしか撮る事ができないでいました。記事にするにもいまいちだなあと思っていたので、しかたなくそのままお蔵入りとなっていました。


続きを読む


nice!(23)  コメント(4) 

投稿出来ない [野鳥一般]

ほっと野鳥管理人のdoudesyoです。

今、実験でメール投稿を試みてます。
これが読める時はメールからの記事は大丈夫だと言う事になります。

昨日から記事を書くために管理人としてログインをしてるのですが、ログイン先が削除されていると出てしまい今だにログイン出来ない異常事態なのです。

so-netは分かってるのかな?

新しい記事は、今しばらくお待ち下さい。
nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:moblog

今季初のタヒバリ、なんだかなあ [タヒバリ]

PB261872.jpg
いつものように、鳥見をしていたのですが、タヒバリを撮影していなかった事にきづき、以前に撮影していたポイントにいってみました。すると、タヒバリは一羽のみいたんです。これはこれで、嬉しいのですが、写真がメロメロなのがショックです。なんか、最近奇麗に撮影が出来ていないように思います。気合いが足りないか?



続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 

目は口ほどにものをいう?オナガガモ [オナガガモ]

_MG_1237-2.jpg
前回に続き、またもやドアップです。

今回は、来るな!来ないでくれ!といっても集団でやって来るオナガガモです。




続きを読む


nice!(14)  コメント(3)