SSブログ

パノラマをしつこく実験だ、ダイサギもやってきた [機材]

IMG_4735.jpg
この風景は私の通勤場所です。いやあ、これを公表しちゃうともう場所が直接バレバレとなります。
最近、だんだんどうでもよくなったというか、放射能汚染で福島がもう悪者ののように揶揄されて叩かれることをみるにつけ、なんだろうと腹ただしくなっておりますが、そんな場所を撮影しているのでこれは個人のプライバシーが若干バレるけど今の福島を見てもらってもいいのではないかと公表しちゃうというわけです。
いや、今回は放射能汚染だから公表するというのではなく、パノラマの機材の実験の意味で公表ではありますが。面倒ですね。

続きを読む


nice!(28)  コメント(2) 

思いの外超々望遠なんだなあ [機材]

PA160017.jpg
天気は良かったのですが、若干空気が汚かったのでぼやっとしていますが、仕事場からみえる吾妻小富士です。
これを対象に私の持っているレンズとOM-DとE-PL1sとで撮影したもので比較してみます。

続きを読む


nice!(25)  コメント(4) 

お正月から機材作りとはなんだかなあ [機材]

なんと昨日はデジボーグ101EDをどうにかしてオートフォーカスにしようとずーっと考えていた事を実行しました。
きっかけは、マイクロフォーサーズの標準レンズが旧バージョンになり余っていたからです。これを改造しようというわけです。

仕組みはこうです。

すべての標準レンズのレンズを取り除きます。ズームレンズなのでちょっと面倒なからくりが内蔵されています。

昨日子供の付き合いでヨドバシカメラにいったので、ついでに40.5mmクローズアップレンズを訊ねたら、kenkoのMCクローズアップレンズがあるとのことなので早速購入です。1230円。標準レンズの口径が40.5mmだったんですよね。買って来てすぐに40.5mmに合うかどうか確認したらちゃんとあいましたね。

じゃあ、さっそく全レンズを取り除くぞ。

まあ、これが大変なわけです。

以前にcanonレンズで同じ事をした経験があるので、非常に役立ちましたね。
それで、1つずつ傷つけないように丁寧に取り除きます。

まあ、ところどころはニッパで切り取ったりレンズそのものはいらないので壊したりしながら取り除きました。

もう一度組み立てなおして、クローズアップレンズNo2をつけたら出来上がりです。

問題は、101EDとどのようにつけるかです。

今回もですが気軽にやるこしか考えていないので、面倒ですから、マイクロフォーサーズの標準レンズ伸ばした状態とM57/60延長筒Lをつけると丁度中の二段階目円筒とがジョイントする感じになるので、そのまま突き刺したままにして、周囲をテーピングで固定しました。カメラがそれほど重さが無いので十分です。

早速撮影です。

続きを読む


nice!(22)  コメント(8) 

自転車でデジボーグ101ED担いだのに・・・ [機材]

IMG_2459.jpg
ついにフィールドを自転車で動くことに決めました。車で移動すればとても楽チンなのですが、ガソリンの消費量とか車の置く場所とか、日頃の運動不足とか、いろいろな意味合いのなかで決めました。

そして、昨日は早速PAS Brace Lを購入しての実践をしました。詳しくはほっと野鳥不定期更新で確認してください。

まだまだ本格的実戦モードというより、今回は自転車のみの性能調べみたいな感じでしたので、それ以外の装備は全く無視です。そのせいで、いつも持ち歩いているデジボーグ101EDを自転車につけることはできず、背負っていくにしてもバッグもないので、仕方なく三脚入れに入れて背負って移動しました。まあ、それでも悪くはないのですが、なんと野鳥たちがいませんでした。いや、留鳥たちはいますが、それ以外の待っているノビタキとかサシバとかノスリとかオオタカとかヤマセミとかが姿を見せませんでした。残念です。でも、デジボーグ101EDを背負って高低差の激しい道を移動してもそれほど苦にならなかったのは収穫でした。

続きを読む


nice!(17)  コメント(2) 

絞りを作ってみた、おそらくF9.2だよ [機材]

P3060182.jpg
ピントが合わないのでいろいろ考えたこと。それは絞り。
絞りがない天体望遠鏡のデジボーグは、いつも開放で全開モードで撮影をしていました。

以前にデジカメWatchの「【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】超望遠レンズとしての“ボーグ”を「101EDII」にアップグレード~キレのある描写は魅力だが“資本”も必要 Reported by 伊達淳一」の記事を見ていたので、やはりピントを合わせやすくするなら絞りが無いとダメだよなあと感じていて、その記事の中で自作の絞りを入れているのを説明されているのをそのうちやってみようと思ってはいたのです。

さて、実際にサークルカッターで、発泡スチロールの板でゴミが出ないように工夫をして作ってみました。(ま、新規購入でなく、今有るものという事で)
内径は70mmにしましたよ。かなり小さくなりました。

それでは、実験です。

続きを読む


nice!(13)  コメント(8) 

GH1を試してみたぞ [機材]

やっとマイクロフォーサーズを試す時が来ました。もう半年前ぐらいからデジボーグ用にアタッチメント関係は揃えていたのです。まだ購入した訳ではなく、今だけのお借物という事ではありますが、その使ってみた記録をしてみたいと思います。

部屋の中から二重窓越しの庭にある葉を撮影しました。
早速見てみましょう、では画角です。
2000.jpgGH1-400mm*1.4-1120mm-1/2000
canonの100-400mmLレンズに1.4テレコンにGH1を付けて撮影。
400mm×1.4テレコン×2マイクロフォーサーズで、1120mm(35mm換算)
操作がよく分からず、拡大してピント合わせが出来る事が分かったのはこの画角比較の後となりますので、ピントについてはイマイチです。(笑)

続きを読む


nice!(25)  コメント(9) 

やっちまった、壊してもうた [機材]

今日は久しぶりの休日。
やはり、多少雲行きが怪しいとは言え、撮影をしなければ。
そんなことを思いながら、実験をかねて昼前に歩いて裏山にいってみようと出かけたときです。玄関から出て階段を降りたその時、私にはちょ〜珍しく三脚をつけたまま肩に担いでデジボーグと三脚を担いで運んでいたら、デジボーグと三脚が途中で外れ、落下したんです。
ぎょえ〜
なんということでしょう、デジボーグは転がり、私の足に直接当たった為くるぶし付近が負傷。どちらにせよ、被害を早く確認しなければとカメラとボーグをみてみました。三脚はどうでもいい。(笑)
すると、カメラの下部が割れました。
P1010785.jpg


続きを読む


nice!(20)  コメント(16) 

デジボーグでデジスコ実験 [機材]

さて、今回この休みを使って、デジボーグでデジスコの真似をしてみました。当然きちんと設置した訳でなく、接眼レンズにコンデジを手で当てて撮影をしただけです。
それでは、見てみましょう。
自宅で机上に天体望遠鏡をおいて、地上プリズムをつけて接眼レンズをセットしました。約8mほどの自宅庭にあるリンゴの木の小さい葉を捉えてみました。すると、接眼レンズにコンデジを手で持ってつけて撮影をしただけなのに、あら、結構でかくしかも解像感もピントも良さげではないですか!これは実践をしないとと思い、早速出かけてみました。
RIMG0065.jpg
これが机上の天体望遠鏡から手持ちデジスコもどき撮影です。コリメート法といういみでは、デジボーグでやっているから、デジスコとデジボーグでデジスコボーグです。(ただ続けて付けただけ^^;)
結構ピントもあってるし、解像感もあるように見えませんか?

実践ではどうだった?


nice!(12)  コメント(9) 

canon1.4倍エクステンダも付けてみた [機材]

IMG_7250.jpg
キャノン純正の1.4倍エクステンダーも付けてみました。いやあ、大きくなりますね。スムーズには付けれなかったのですが、そこは研究心の塊なので何とか付けてみました。詳しくは別館を見てくださいね。
それで、朝方自宅の電線に止まっているつばめを撮影してみました。比較ではないので、どう変わったのかなど分からないとは思いますが、いやあ大きく撮影できたんですよ。35mm換算で約1882mmということになります。(640mm本体×1.4テレデジボーグ標準用×1.4キャノンエクステンダー×1.5APSCサイズ)あいにくの曇り空で明るくはないのですが、シャッタースピードもそこそこはでているのであとは画質が良ければ文句ないですね。しかも手持ちで(笑)

さて、今日から金曜日まで仕事で自宅にいません。パソコンもできませんので、返事が書けませんが、それでも良ければなにかコメントを書いてください。金曜までは、携帯のカメラから記事を投稿します。

それではよろしくお願いします。

nice!(13)  コメント(9) 

災難が続くのか? [機材]

ここのところ災難が続いております。デジボーグを買って浮かれてるからか?

 さて、昨日ですが、いつものように朝、通勤途中のヤマセミのいるマイフィールドへ行きました。すると、偶然にもヤマセミが待っているではありませんか。ダッシュしてまたもや川辺に降りヤマセミを撮影してみました。ヤマセミは以前と同じ場所にいたので、同じポジションで一脚を立てて撮影をしてみました。ちょっと安定しないなあとか思ってぐりぐりと操作をしていたら、グニュっとした感じでデジボーグが傾きました。なんだろうと原因を探るとそれは一脚の頭のネジと一脚本体の接点部分がねじれていました。すなわち固定されて動いてはいけない部分が動いたんです。それで結局は外れてしまいました。そんなことをやっているうちにヤマセミはいなくなってしまったのです。あーーーー残念。この一脚は買ったばかりです。一応保証がついているので近いうちに持っていってみようと思いますが、こんなところが外れるということは通常だとあり得ないので、多分ダメなんだろうなあと思います。
 そして、今日。久しぶりに午前中だけ実家に行くことだけの用事があり、鳥見がその間出来るという奇跡の時間が撮れたので、朝八時ごろからでかけました。当然、通勤途中のヤマセミがいるマイフィールドでチェックをしてから、実家の方に行くというパターンで計画しました。朝マイフィールドでヤマセミかカワセミが居ないかと探しましたが、カワセミは目の前に居ることに気付かず逃げられました。ヤマセミはいません。これは若干時間があるので川辺に降りて待ってみようと考え移動しました。河辺では、穏やかに川が流れている間に大きな岩が飛び石のようになっているので、そこを少し歩こうと思ったのですが、苔も生えていたりするため、こりゃあ滑るなあと若干足をかけてみたら、案の定つるっとしましたので君子危うきに近寄らずで戻りました。デジボーグを小脇に抱え一脚が無いので臨時の簡単な三脚を掴んでの移動です。すると、安心したのが悪かったのか、滑りやすいと思った石ではなく乾いた滑らないと思った石の上でこけてしまいました。デジボーグと三脚を離さず体ごと倒れました。左ひざを怪我しても手放すことは無かったのですが、手放さないということは体とデジボーグとが一緒に川の方に倒れたわけで、デジボーグが長いので対物レンズのカバー部分が水に浸り対物レンズはぎりぎりセーフと思ったら、やぱりすこしぬれちゃいました。あわてて車に引き返し、とりあえずティッシュで拭いて水分を取ったのですが。
 しかたなく、マイフィールドは諦めて、実家に向かいました。実家での仕事を終えて近くの公園に行きました。いつものパターンなんですが、しっかりと虫よけスプレーをしてから行きました。今回は深入りしないでのんびりしようと思ったのです。左ひざが怪我しているのであまり歩きたくないということもあります。日影に入ると小鳥たちが出迎えてくれました。おお、やっぱり分かってくれるなあと少し撮影をしていると、これがまた蚊の大群が押し寄せ手居るではありませんか。もう我慢できずその場を離れました。しかし、しぶとい蚊は、左肩に4匹が集って血を吸っている状況で、ゾわっとしました。虫よけスプレーの効果ってあまりないのかな?足も三ヶ所食われました。左肩も当然食われました。その他も・・・。これだけ食われたのは初めてです。帰り際、ディスカウントによって、虫刺されの薬を買い、塗りました。
 自宅付近に来た時です。なんとガードレールにノスリがいるではないですか。左側のガードレールなのでノスリの脇を私の車が通るわけですが通過しても逃げなかったので、早速車を止めて撮影しました。こりゃあ、迫力のある写真が撮れるぞと期待してのことです。ん、変だな、でもいいや、とパシャパシャ撮りました。気になったのはピントが合わないということです。ボケちゃうんですよ。なんとなくですが。家に戻り、今撮ったノスリを確認。っと、あれ、気付きました。デジボーグの対物レンズ中央におおきな水蒸気によるつぶつぶの白い曇りが出来ていたのです。ああ、これはどうりでピントが合わないように感じたわけだ。対物レンズに少し水がかかったのでそのせいだということは分かるのですが、早速デジボーグの対物レンズのおおきな部品を外して曇りを撮ろうとしたら、あれ?取れない。なんと、対物レンズは二重構造になっていたのです。ありゃあ、どうすればいいんだよ。レンズを外すか?それは一仕事だし、面倒だ。うーん、と悩んでいるとピンと来ました。お風呂場で鏡が曇った時熱線入りの場合はその熱で曇りが取れるんですよね。その原理で二重構造の間の空間の水蒸気を熱で追い出せばいいんだと。早速ドライヤーで熱しました。みるみる取れて奇麗になりました。よかった。
 ということで、今回、連続で災難がやってきております。その他にも多少あるのですが、これは、何かの前触れかと注意をしていこうと心に誓いました。ただ、これから、移動が多くなります。仕事での出張も三泊四日で出かけます。注意しなければ。
IMG_7124.jpg
みてください。中央左はすっきりとしているのに、中央右上はなぜか曇っていました。これがなにかノスリと私の間に何かがあるためなのかと思ったのですが、どうやらそうではなく、レンズに付着した水蒸気のくもりが原因でした。ノスリの目にピンとが合わないぞ、なぜだとがんばっていた写真です。

このノスリについては、来週記事にしますね。再登場します、あしからず。
あと、来週火曜日から出張で金曜まで自宅にいません。よって、パソコンともお別れなので、返事など書けません。ご迷惑おかけします。出張先ではカメラを持っていきませんので、携帯のカメラでのブログ記事となります。
よろしくお願いします。

nice!(6)  コメント(14)