SSブログ

ここだよ、セグロセキレイ [セグロセキレイ]

PC230110.jpg

ここにいるセグロセキレイはおそらく番いと思われます。ほぼ同じ場所で出会うのですがいつも二羽いるんです。

その二羽が上の写真の両端にいるセグロセキレイです。

続きを読む


nice!(33)  コメント(2) 

吠えるぜ、ノスリ [ノスリ]

PC230003.jpg

ノスリが近所にいたので撮影しました。

丁度私から逃げるように飛んで行ったのでその時点から撮影です。鉄塔に向かって飛んでいるのが分かりますか?

続きを読む


nice!(36)  コメント(0) 

気持ちいいなあ、オオハクチョウ [オオハクチョウ]

PC220790.jpg

オオハクチョウが水浴びを楽しんでいました。

もうこれはシャッターチャンスと思って連写しましたよ。

それではご覧ください。

続きを読む


nice!(38)  コメント(3) 

アオサギもいつでも一緒かな [アオサギ]

PC220608.jpg

アオサギです。アオサギも大型の野鳥ですので居れば分かりやすいですね。今回もすぐに分かりました。

成鳥のアオサギのようです。一緒にいるのは、

続きを読む


nice!(38)  コメント(3) 

とことこ、コサギ [コサギ]

PC090840.jpg

コサギがいたので撮影したのですが、コサギは餌を取るのか歩きたかったのか分からないほど、トコトコうろうろしていました。

続きを読む


nice!(41)  コメント(5) 

かしどりも難しい [カケス]

PC150188.jpg

自宅近所のカケスです。カケスは結構あちらこちらにいるように思うし、民家があるところに結構いるような気がします。もともと、カケスは「樫鳥(かしどり)」とも言われていたぐらいどんぐりなどの樫の木の実が好きなことからそう呼ばれていると言われている。なので、樫の木のある森などがあればカケスはやってくるということ。

続きを読む


nice!(39)  コメント(0) 

ねじれてます、ダイサギ [ダイサギ]

PC220573.jpg

ダイサギだけではありませんが、サギ類はなぜに首を細長く発達させたのでしょう。

魚をゲットするためとは思いますけど、カワウやカイツブリ、ペンギンのように潜る方法ではない狩猟を選択したのはなぜ何だろう。首が長すぎのためしまえないほどにねじれてしまうというのに。

続きを読む


nice!(39)  コメント(2) 

2019カレンダーイラスト、ウリ坊のカイツブリ [野鳥一般]

2019うりぼう年賀小.jpg

今年の干支は猪です。

猪だと野鳥と関係がなさすぎでどうしようかと悩んでいたところ、そうだ、猪の子供はウリ坊と呼ばれていたことに気づいたんです。なぜなら、ウリ坊と言われている野鳥がいたからです。それは、カイツブリの雛です。雛のうちは模様がウリ坊にそっくりなんですよ。それで、今年の年賀状イラストはウリ坊ことカイツブリの雛をチョイスしました。その絵が上となります。

続きを読む


nice!(47)  コメント(7) 

初夢は・・・、エナガ [エナガ]

PC300373.jpg

初夢はいかがでしたでしょうか。

私はほぼというか全く夢を見た記憶がありません。うーん、残念。

そうなので夢を見るならこんな可愛いやつをということで、エナガの登場です。

柿の実は冬場の野鳥にとってはとても貴重な餌な訳ですが、これを柿の木レストランと呼んでおります。そこにエナガもやってくるので撮影をしました。

続きを読む


nice!(39)  コメント(5) 

お正月はのんびりと、オオハクチョウ [オオハクチョウ]

PC220693.jpg

オオハクチョウがのんびりしていました。

お正月は寝正月という方が多いのではないでしょうか。私もその一人なんです。が、色々事情があり遠出をしてきました。

続きを読む


nice!(41)  コメント(5)